2歳1ヶ月の息子が食事で咀嚼が下手なのか不安。生野菜や魚を食べると飲み込めず、保育園の友達は普通に食べている。2歳で問題か、病院相談すべきか悩んでいる。
子供の食事に関して質問です。
2歳1ヶ月の息子なのですが、どうも咀嚼が下手なのかな?と思う事があります。
生野菜(キュウリやキャベツ)を食べた時、焼き魚や煮魚を食べた時、細巻きやオニギリの海苔を食べた時などにずーっとモグモグして中々飲み込めず、飲み込んでもオェッとなったりします。
魚に関しては本当に小さく小さく解して少しずつあげれば食べれます。
加熱した野菜はなんでも食べるので、生は別にあげなきゃいいかなーとは思ってるんですが、本当にそれでいいのか?と不安です。
保育園に行ってるお友達なんかの話を聞いてると、生野菜も普通に給食で出るから食べるし、海苔も食べるみたいで…
2歳で食べられないというのはやっぱり問題ですか?咀嚼に問題があると病院に相談すべきなのか、まだ様子見か悩んでます。
- ミスト(6歳, 10歳)
コメント
ぶんたママ
大丈夫ですよ!
その子のペースがあるので、普通のご飯食べれるんですよね?
そんなに心配しなくても食べれるようになりますよ!
うちもかなり遅れてましたが、いつの間かごくんって飲み込むの上手くなりました☆
うちの子は今のところ生野菜は食べれないですし、最近海苔巻きを食べれるようになりましたが、気にしてませんよ(^^♪
sumitoro
こんにちは。保育士をしている者です。
まず、2歳1ヶ月のお子さん、かわいい盛りですよね(´◡͐`)
その頃で魚類など水分の少ない物、海苔などをうまくごっくんすることが難しいのは珍しいことではありません。発達は個人によって違います。焦られる気持ちはわかりますが、心配しなくても大丈夫です。
食べれる物でもっと咀嚼力をつけてから、挑戦するのもいいかと思いますが、それでも今うまく噛めないものを全く食べないというわけじゃなく、だんだん大きくするなど工夫されるといいかと思います。
おやつもおせんべいなどよく噛むものを取り入れるものいいかもしれませんね。
親の焦りは子どもに伝わりますので、ゆったりとしたら気持ちでお母さんがいてあげてくださいね(◍•ᴗ•◍)
-
ミスト
回答ありがとうございます。
保育士さんをしておられるのですね、お仕事大変ですのに質問にまで答えて頂いて感謝です(*^^*)
やはりパサパサしたものとかは難しいんでしょうか。
周りがお寿司屋さんとかで軍艦巻きとか細巻きを食べてると聞いたりすると、ちょっと焦っちゃうんですよね(^^;;
お煎餅とかは唾液で柔らかくなるからか、オェッとなる事もないんです。
少しずつ様子見しながら色々な固さの物とかも挑戦してみます^^- 1月20日
-
sumitoro
優しいお言葉ありがとうございます。
お母さんの力になれるよう務めるのも保育士ですから!!
水分の少ないものは咀嚼力の他に、舌の働きも大きく関係しているようにわたしは思います。言葉が増えてくるとすっかり平気になってくるとことが多い気がします(◍•ᴗ•◍)
おせんべいについてですが、薄焼きの硬いものは召し上がっていますか?唾液で柔らかくしてから食べているのであれば、やはり噛む力を少しずつつける必要があるのかもしれませんが....賢いお子さんです(^ ^)
ぜひ長い目で見てあげてくださいね!お母さんが一生懸命考えてくれているのです。その気持ちは伝わっていますよ(^ ^)- 1月20日
-
ミスト
なるほど…確かに舌も上手に動かさないといけませんね。言葉もまだそんなに沢山話す方ではないので、難しいのかもしれません^^;
おせんべいなんですが、アンパンマンの堅焼きせんべいを頂いてそれをあげてみたところ、そのままだと口に入れず、割ってくれと持って来ます。
前歯でガブッといかないんですよね…
少し固めに焼いたクッキーなんかはバリバリ食べるんですけど、どうも齧り付くというのが苦手な感じです(´・_・`)
沢山ありがとうございます、とても助かります。- 1月20日
ミスト
回答ありがとうございます。
普通のご飯は食べられます。
極端に柔らかいものでないと食べないというわけでもなく、パサパサしたものや、固いものなんかはオェッとなる感じです(´・_・`)
やはり生野菜は難しいんですね。
海苔には少しずつ挑戦しつつ、様子見しようと思います(*^^*)