※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のーの
子育て・グッズ

トイレトレーニングは補助便座でOKですか?おまるは置き場所が心配です。

トイレトレーニングの時、おまる使用しましたか?アパート住まいなので、おまる買っても置き場所がないなぁと思ったりします。最初から補助便座でも良いんですかね?

コメント

COCORO

怖いもの知らずなので補助便座にしたものの 足は踏み台使っても届かないし…温水のボタンやペーパーで遊ぶだけ💧

一向に進まず…オマルを買い直しました(笑)

そっちのが上手に出来てました💧

オマルには補助便座にもなる機能つき…我が家には補助便座ニコもあります😛

どんなやり方でも良いと思いますよ

  • のーの

    のーの

    そうなんですね!オマルにも補助便座として使えるのあるんですね。

    • 11月30日
  • COCORO

    COCORO

    踏み台と補助便座になるものもありますよ!

    写真のドナルドダックのを使ってます!!

    • 11月30日
京

オマル使ったことないです😊
補助便座から始めましたよ!!

  • のーの

    のーの

    どういう補助便座使ってましたか?ハンドル付きとか見ると種類たくさんあって。。

    • 11月30日
  • 京

    うちはおさがりで頂いたスヌーピーのハンドル付きの補助便座でした😊オマルとしても使え、補助便座のみでも使えるタイプでしたが、オマルでされると掃除が面倒だと思い補助便座から始めました😅

    • 11月30日
ちょこっと。

最初から補助便座ですよー\♥︎/
特に問題なしです!

M&Rまま

我が家は補助便座にしましたよ~😄
はじめは出なくても、トイレに行って座る事から始めました💡
で、突然成功しました💡
3歳の息子は3カ月くらいで取れました😀

どれみ

最初からトイレで補助便座ですが、ウンチとかは完璧です◡̈♥︎

akane

踏み台と補助便座買いました!
おまるだとその都度片付けが大変そうなので😅💦

はじめてのママリ🔰

子供ふたりいますが、二人とも補助便座のみです🙂
おまるは一度も使ったことないですけど、問題はなかったです🙂
うちもアパートなのと、後始末が大変そう、おまるからトイレに変えるのも大変なのかな?とか色々考えて、トイレに慣れてほしいと思いおまるは使いませんでした🙂