※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴木
子育て・グッズ

夜間断乳を始めたが効果が見えず、寝不足で困っている。ミルクを飲ませても朝まで寝てくれない。寒さや暑さも考えたが改善せず、ネットのアドバイスも迷っている。成功例やアドバイスを求めています。

夜間断乳について😭
今日から7カ月娘ですが、夜泣き?と言うか夜のグズリが数時間おきにあるので私が寝不足で体調不良になり、1週間前から夜間断乳を始めました😢

完母でしたが、夜寝る前はミルクにすると長く寝る!とネットに書いてあったので、寝る前にミルク200ml飲ませてます。
ですが、開始してから朝まで寝てくれたのは1日だけ…

ベッドではなく、床に布団を敷いて寝ているので隙間風が寒くて起きるのかな?と思って窓を二重にしましたが効果なし💦

スリーパー着て、暑いのかな?と思い脱がせても効果なし…

幸い、起きても抱っこすれば5〜10分で寝ますが、2時間おきに私が起きるのもシンドイ😫

今まで、起きたらおっぱい!の繰り返しでしたが夜間断乳と言うのを知って始めてみました⭐︎

ネットでは、3〜4日で成功する‼️と書いてありましたが効果が見えません。

起きたら湯冷ましや麦茶あげるといい!と書いてあったり、逆にあげる必要ない!と書いてあったりでもうわからなくなってきました😭

成功した方教えてください😢

コメント

あや

7カ月ぐらいだとちょうど私も同じ感じでした!
その頃児童館に毎日足しげく通い疲れさせました😝
そしたら夜起きずに朝まで寝るように!
もし試してたらすみません😢

みーちゃん

いま離乳食はどの程度進んでいますかね?3回食になってからのほうがいいかと思いました!
夜間断乳は旦那さんの協力も必要だと思うので、旦那さんがお休みのときにしたらいいかと思いますよ!

あと、うちの子はお茶を寝床に用意して起きたらお茶を飲ませてました!!
しんどいですが、寝てくれたら楽になりますので、頑張ってくださいね!