
産後から旦那とうまくいきません。初めての子供で、私もいろんな事に神…
産後から旦那とうまくいきません。
初めての子供で、私もいろんな事に神経質になっているし、少しでも体調に変化があると気になります。
ガルガル期なのも影響してるのかなと思います。
ほんの小さな子供でも旦那とぶつかります。
例えば、この前はこんな事でキレられました。
私が家事をし、旦那が子供と遊んでいました。
お気に入りのおもちゃがありますが、そのときの気分でそのおもちゃと遊ばない日もあるじゃないですか?
旦那:どーしたの?このおもちゃ嫌いなの?
私:嫌いじゃないよー!今はそれで遊びたくないだけじゃない?
旦那:お前は俺に対して否定しかしないんだな!!
私:否定じゃなくて、子供だってその時の気分があるじゃん?嫌いなのって言ってたから嫌いじゃないよって言っただけなんだけど。
旦那:だったら何も言うな!
と言うような事が多々あり…。
ここ3.4日程、子供が鼻水を出しており、タンが絡むので、夜横になると咳き込みます。
昨日と一昨日はむせて、ベッドの上て吐いてしまいました。
一昨日は、布団から起きて一緒に対応してくれた旦那ですが、昨日は布団に入っているだけでした。
寝るために豆電球で薄暗くしていたので起きているのかわからず、起きているのか聞きました。
私:起きてるの?
旦那:泣き声で起きた
私:だったらそこのティッシュ取ってくれる?
旦那:起きてるんじゃなくて起こされたんだ!その言い方はなんだ!明日も仕事で朝早いんだぞ!
私:暗くて起きてるかわからなかったから確認して取ってとお願いしたんだけど…?
旦那:ブツブツブツブツ…
頭にきたのか、ものすごい物音を立ててリビングに行きました。物を投げている音も聞こえました。
子供は目を丸くし、私を見ているだけ…
一生懸命食べたご飯を、一生懸命吸った母乳を吐いてしまう子供が一番辛いのに…
他にも、実家ばかり帰るな(月に2.3回あるかないかです)、俺の実家では笑え(笑ってるし、逆にずっとニコニコなんて出来ない)、子供の前で俺の悪口を言うな(言ってないし)、などなど色々あります。
正直、旦那の事は信用していないし、期待もしていません。
何故なら、妊娠中に浮気し、更に里帰り中も2人と関係を持ち、さらにお盆で実家に帰省している際も同じ相手と朝まで一緒でした。
証拠もあるし、問い詰めましたが何もないの一点張り。
妊娠中はまだ目をつむりましたが、子供が生まれても変わらないんだと思いました。
だったら離婚すればいいと言われますが、子供の為に離婚はなるべくしたくはありません。
一応、子供は可愛がってくれていますし。
ですが、このまま一緒にいても意味あるのでしょうか?
昨日の事は私から謝らなきゃダメ?
毎日旦那の機嫌伺って、機嫌取って生活しなくちゃダメ?
言いたいことも言えないでストレス溜めるだけ?
自問自答の日々です…。
旦那とうまく行く日は訪れるのでしょうか………
- すのみ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

まめ
なんか聞いてるだけでしんどいですね…
離婚はしなくても
別居でもいいかもしれませんね!
円満別居!
旦那はママと子供に会いたい時だけ会いにくればいいし、泣き声で起こされることもない。
もう浮気に関しては諦めるしかありませんが…ドン引きです。
実家でママも娘さんも
ストレスなく幸せに暮らして欲しいです!!!

さあこ
なんかモラハラ気質なご主人てすね。。。
すべての言葉が上からだし威圧的だし。。。
その上浮気まで。。。
妊娠中の不倫とか最低ですよ(´・ω・`)
私だったら子供のためにも
離婚します(((・・;)
-
すのみ
子供のために離婚も選択肢ですよね。
子供が生まれてから生活がガラリと変わりました。旦那はまだ自分中心でいてほしいのかもしれませんが、育児にいっぱいなのでそこまで手が回りません…。- 11月30日

そら
うちも産後似たような会話のやりとりがあったので、ママ頑張ってるのに叱られて凄く理不尽だと思うお気持ち分かります(T_T)
辛いですよね。
うちも否定しかしない!とか良く言ってキレてます。自分中心にしか考えれないからなんですよね。
そんなつもりは全然ないのに、勝手に被害妄想でキレて迷惑ですよね。
うちの主人は、ですが( .. )
ティッシュの例と全く同じことがあった時には「ティッシュ取れという前に『明日も早いのに起こしちゃったね。ごめんね』と言って欲しかった」と言ってました。
こっちもいっぱいいっぱいで育児してるのに、まだ気遣わなきゃいけないかーと目眩しました。
んー
というか色々自分勝手過ぎませんかね??
俺の実家で笑えって何( ̄∀ ̄)笑
何様やねんと。。
過去に浮気した相手と朝まで一緒にいて何もなかったって、そんな訳ないですよね。
百歩譲って仮に何もなくてもそういう過去があった相手とまた会ってること自体裏切りだと思います。
奥さんが死ぬ気で育児してる時に何やってんだって感じですよ(。-_-。)
旦那さんが好きでこれからも一緒にいたいなら私は個人的には別居はすすめません。多分、浮気し放題になると思います(´・ ・`)
-
すのみ
起こしてごめんね、なんて言う気力ありませんよね。起こして申し訳ない気持ちはありますが、私だって朝までぐっすり寝ていたい。気持ちは同じはずなのに。でもまずは目の前の子供の事で精一杯…。
実家で笑えと言われた時は浮気が発覚してすぐだったので尚更笑えませんでした。それでもそんな事が言える旦那は凄いですよね。よほどバレてない自信があったのかもしれません。
旦那を好きかどうか…今はわかりません💧
好きとはどんな気持ちかも忘れてしまったかもしれません…。- 11月30日
-
そら
本当に子どものことで精一杯ですよね。
家で居るからって仕事に行ってないからって遊んでる訳じゃないし、むしろ24時間体制で育児も家事もしてるのにね。
浮気発覚後に実家で笑えと!?(@_@;)
すーちんママさんが浮気を知ったことはご主人は知らない状態だったんですね。いや、それでもご主人太い神経してるなぁと思いました。
笑えませんよ。。むしろ浮気発覚したのにご主人の実家に行ってあげたんだと、私尊敬します。優しい奥さんですね。
私も、妊娠よりずっと前に浮気の証拠的なものを発見したことがありました。
好きなんて感情どっか行って色々別な感情が渦巻いてましたけど、とりあえず憎かったです(=_=)
しかも妊娠中とか、ありえないです。
家事育児で疲れてるとこに浮気されたら、そりゃ好きなんて感情どっか行っちゃいますよね。
少なからずパニックされてると思いますし、考える時間が今は必要だと思います。
うちも浮気はしてないの一点張りで、じゃああれは何さと追求したら「知らないって言ってるだろー!!」とキレられて終わりました。
キレたら都合の良い話を終わらせれるって、便利ですよね( ̄∀ ̄)
モラハラ夫ってほんっと嫌になりますよね。
それでもやっぱり将来の子どものことや、経済的なことやご実家に戻れるかどうかやシングルになって生計立てながら仕事家事育児できるかってとこも悩みますから、離婚にはなかなか思いきれませんよね。
でも、視野に入れるつもりで証拠保全はされておいた方が良いかなぁと。
3年以内だと相手女性にも慰謝料請求できますから。
今はそんな気力もエネルギーも育児で吸い取られて出てこないとは思いますけど。
いざという時に有利に離婚できますし、裁判までしないで示談だったとしても慰謝料請求をした事実があれば、次に良い縁があった際にすーちんママさん有責の離婚ではなかったんだという証拠になりますから。
お子さんのため、すーちんママさんの為になる良い方向に向かえることを祈ってますね( ¨̮ )
毎日、お疲れ様です。- 12月1日
-
すのみ
気持ちを察してくださってありがとうございます。この子が出来てから、生まれてから熟睡なんてした事ない…。そーなる事を予測はしていましたが、育児ってなかなかハードですよね😣
仕事してた方が楽だったかもしれません。勿論子供に罪はありませんが。
夜中、浮気相手と一緒にいると思ったので、わざと電話してやったんですよ。だけどバレてない自信が旦那にはあったのでしょうね。旦那の実家に行かないという選択肢もあったのですが、今思うと行かなければよかったと後悔しています…。そしたら思い知っただろうにと。
子供が生まれてから旦那の事は二の次になってしまっているので、旦那が煮え切らない気持ちはわかりますが、まだそこまで余裕は持てません。
浮気の証拠はとってあります。まぁLINEの内容をスクショしただけですので弱いかもしれませんが…。相手の名前・職場・実家も把握しているので、正直いつでも戦えます。問題は体力ですかね😅
離婚は結婚よりも体力も知力も使うらしいので、なるべく最後の最後まで取っておくつもりです。
旦那の事はしばらく様子を見て、改善の兆しが見えないようなら、離婚も視野に入れて話し合いをしたいと思います。
ma.さんも毎日お疲れの事と思います。これから寒くなりますし、お身体ご自愛ください😊- 12月1日

退会ユーザー
浮気しといてその態度何って感じだし、お前父親だよな?って聞きたいくらいです(笑)
俺の家では笑え?いやいや面倒(笑)
ティッシュ取るくらいよくない!?どんだけ短気なんだよ…って思うし、朝早いから何って感じですね。
すーちんママさんも疲れるだろうし、何よりお子さんにも絶対悪影響ですね。
ma. さんが仰るように、
旦那さんとこれからも夫婦生活続けていくなら別居生活はやめた方がいいと思います。遊び放題。
私なら普通に離婚を考えていきます。
そんな旦那も父親も必要ないです。
-
すのみ
浮気はしていないの一点張りなので、そんな態度が取れるんだと思います。
私も母親になりきれていないかもしれませんが、旦那も父親の自覚がないのでしょうね。自分が一番じゃなきゃいけないんだと思います。
子供が笑顔で過ごせるにはどうしたらいいかを前提に考えてみます。- 11月30日

退会ユーザー
やはり
お子さんは小さいながらに気づきます
お子さんを大事にしていても
お子さんの前でお母さんに対してあまりにひどい態度ならば
一緒にいることがお子さんのためには、なっていませんからね
-
すのみ
なんか違うな?ってわかりますよね。子供だから尚更感じるかもしれません。
このまま変化がなければ離れる事を選択しようと思います。- 11月30日
すのみ
毎日家族の為に働いて疲れているのはわかります。ですが、それとこれとは違う気がして…。
ここまで気ぃ使って生活しても、お互いよくないですよね。
別居したら浮気し放題、旦那にとってはとてもいいかもしれません。
ホント帰りたいです…。
まめ
娘さんの前でもそういう態度なら
ちょっと嫌ですよね…
怖がってるかもしれないし💦
何かきっかけがあれば
旦那さんが態度を改めてくれたり
逆に離婚に踏み切れたりするんでしょうけどね…
今が1番しんどいですよね。
旦那さんはどうしたいんでしょうかね?もしすーちんママさんに離婚話切り出されたら、すぱっと離婚するんでしょうか?それとも謝って引き止めてくるでしょうか?
このままだと別居もしくは離婚考えざる終えない、ほんとに辛い、と
旦那さんと一度話し合ってみてはいかがですか(T_T)?
わたしはそこまで黒な浮気された時点で向こうのご両親に返品します!!!
すのみ
離婚は恐らくないと思っているんだと思います。浮気がわかった時点で離婚の話は出来たので。
話し合いに応じてくれるかどうか…。
キレられて終わりそうな気もします。
でも本心言わないと伝わりませんよね。まずは少しずつ伝えてみようかと思います。