
コメント

りー
ペーパードライバーです🤗
買い物は近くにスーパーあるので
ベビーカーおしていったり
旦那が休みの日に一緒に買い物いってます。
予防接種は旦那が平日休みがあるので
その時にいってます。
病院は、近くに義親いるので
義親の車でいってます!

ぴっぴ
ペーパーかつ、旦那が仕事で車使います!
買い物は旦那が休みの日一緒に買いに行くか、買って来てもらいます😭
スーパーも徒歩だと20分かなるのですが近くにスーパーができるので抱っこ紐で行こうかなと思ってます😭
病院は旦那に休みとっててもらって一緒に行ってますが、これからはタクシーかバスとか使っていくしかありません😭😭
-
ママリ
買い物はやっぱり旦那さんが休みの時ですよね😭
タクシーかバスですか😱- 11月30日
-
ぴっぴ
予防接種とかは出産した病院で打ってもらってるので、シャトルバス出てるところまで歩きとかですかね😭
近くの小児科はなんとか歩いていけるのですが、、
不便です😭😭- 11月30日
-
ママリ
そうなんですか😱
車が1番ですよね😭- 11月30日

どれみちゃん♪
車1台しかなく、夫が車乗るので
バス電車自転車以外でどうしても
車が必要なときはタクシーフル活用してます。
-
ママリ
タクシーですか😱😱
- 11月30日

退会ユーザー
普段旦那が乗ってます😊
病院や用事ある時は借ります🚘
双子で公共機関なかなか難しいです💭
自転車嫌ならタクシー使うけどそれでもいいん?って言ってやりましょ👍✨
-
ママリ
車借りる時旦那さんはどうしてますか!?
双子ちゃん😳大変ですね😭
それ言ってみます😬- 11月30日
-
退会ユーザー
旦那は義父の会社なのに義父さんに迎えに来てもらうか、自転車で行きます🚴♀️
ぜひ言ってみましょ👍✨
ただでさえ朝バタバタしそうなのに、送っていくの負担になりますよね😱😱😱- 11月30日
-
ママリ
なるほど!!
本当そうなんですよ😱
夕方迎えにも行かなくちゃいけないし😭- 11月30日

華
上の子達が幼稚園の時に免許を取りに行きました!
それまでは買い物は旦那が休みの日曜日にまとめ買えして病院はバスか電車で行ってましたよ⤴️
-
ママリ
やっぱりバスとかになりますよね😭
- 11月30日

えまま
病院も買い物もどこでも自転車で行ってます!
-
ママリ
素晴らしいです😭!!
- 11月30日

りょう(23)
車の免許がなく北海道住みなので今は雪がすごい時期ですがタクシーかバスで行きます!
まだ長男が生まれたばかりで1人で4人連れて出かけたことないですが予防接種は1月で雪がひどい時期なのでタクシーで行こうかなと思ってます!
旦那が帰り遅いので買い物とかもタクシー使ったりしてます!
-
ママリ
4人!?それば大変ですね😱
タクシーの方が多いみたいですね😳- 11月30日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
支援センターとスーパーは家が近いのでベビーカーや抱っこ紐して歩いてます。
小児科はバスで行ってます
市役所など検診はベビーカー押して歩いたり雨の日はタクシー使ってます。(徒歩30分)
-
ママリ
近くにいろいろあると便利ですね!
- 11月30日
ママリ
平日休み!!いいですね😳