
コメント

退会ユーザー
9月に下の子のイヤイヤ期ピークで心が折れました(-_-)
それからは、夫の休日に、夫にして欲しいことをちゃんと言うようにしたり、月に1~2回は子供を預けて1人の時間をもらうようにしてます♪
2歳男児のパワーすごいですよね(^^;

退会ユーザー
夕飯が気に入らない、オヤツお代わりしたい、お兄ちゃんのオモチャがほしい、掃除機しまわないで、ドライヤーしまわないで、テレビ台乗りたい等々。
要求が通らないと、物を投げる、倒す、冷蔵庫を開ける、ゴミ箱からゴミを出すという反抗をしてくる。
無茶苦茶ですよね(-_-)扇風機2台とクイックルワイパー壊れて、床と壁に小さいけど穴開きました(-_-)
基本、スーパーは夫のいるときしか行けません。。
最近はだいぶマシになりました(^^;
riraさんとこはどんなイヤイヤですか?私も対処法教えて欲しいです(^^;

ママリン
私がイライラして怒ってると、娘が作り笑顔でニコーーーッとして来るようになりました。。
その度に怖い顔してゴメンねって少し反省してつられて笑います💦
ストレス発散はお菓子こっそり食べまくってますが、体重増えるのでまたストレスになります😅
rira
男の子2人のママさん(TT)
凄いですー!
下のお子さんのイヤイヤ期って、
どんな事でイヤイヤしてましたか?
私もこの前、旦那に預けて友達と出かけました!
しかーし、イヤイヤ期の子と毎日毎日いると、リフレッシュしたはずなのに( ;꒳; )
心がポッキリと。 特にスーパーで!
2歳児 男児。凄いです(; ꒪ㅿ꒪)