
みなさんの晩ご飯教えてください〜!主婦2年目、そんなに料理得意でもな…
みなさんの晩ご飯教えてください〜!
主婦2年目、そんなに料理得意でもないですが、それなりに日々頑張ってるつもりです!
ですが、今日は旦那がほとんど手をつけず、「もういらない」と言われ、凹んでいます。
食べてもらえないと、献立考えるのも料理するのも自信なくします(´;ω;`)
ちなみに今日の献立は
ごはん
お味噌汁
鶏胸肉のチャーシュー
大根と人参の煮物
テイタートッツ(細かく刻んだじゃがいもを丸めて揚げたもの)
だったんですが、バランス悪いでしょうか??
みなさんが料理するときに心掛けてることなどもあれば、教えてください(* ˘ ³˘)♡*
- ぽーφ(゜゜)ノ゜(9歳)
コメント

退会ユーザー
献立自体は悪くないと思います✨
何故いらないのか旦那さんに聞きましたか?

まっつぅ
バランス悪いかとかは よくわかりませんが…
品数があろうが バランスだの栄養だの考えて作っても うちの旦那さんは 肉がないと満足してくれません…
逆に 肉って言うものがあれば それ1品でも 満足してくれます➰(笑)
好み 色々あると思いますが 大変ですよね💦
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
それありますよね!うちもお肉があれば、割と満足みたいです(*'ω')
毎日お肉食べてて、身体大丈夫なのかなー?とか心配になるのですが、お魚があまり好きではないみたいなので、週5くらいはお肉です(; ・`д・´)- 1月19日
-
まっつぅ
栄養気になりますよね…
うちも 魚+なんちやっての肉みたいな感じです…😓
文句言うなら 自分で作ってって言いたくなります➰(笑)
肉って 少し入ってのでは満足いかず ガッツリです…
本当 困るし心配ですよね…😓- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
魚+なんちゃっての肉、、、
わかります!
焼き魚とにくじゃがとかね!(笑)
メインがない日があってもいいじゃないかと私は思っています(笑)- 1月19日
-
まっつぅ
私もそう思います😊
メインってなんですかね…- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
なんなんでしょうね、、、
旦那がいるからなんとかご飯作ってますが、私1人だったらもっと食生活むちゃくちゃなんだろうなと思います(笑)- 1月19日
-
まっつぅ
それは 思います➰(笑)
家族いるから 食生活考えますよね…
でも それも無意味なときってありますよね😅
自分が食べたいの作ってます、後旦那さんの食べたいの聞いて作って…栄養とか考えなくなりました➰😄- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
旦那さまに何食べたいか聞いたら言ってくれるんですか??
うちは基本的に「任す~」って言うだけです(*_*)
考えるの面倒になりますよね~- 1月19日
-
まっつぅ
えっ〰 任すですかぁ…😓
うちは 一応言ってくれますが いつも決まって 唐揚げ 餃子 チキンステーキ ドリアの繰り返しです➰(笑) 旦那さん 好きな食べ物はないのですか??- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
任すな!ってなりますよ~(笑)
旦那さま、好きなもの決まってるんですね(*'ω')♥
繰り返しでも言ってくれたら助かりますよね〜
うちは困ったらカレーです(笑)
夫婦二人でこどもはまだ食べれないのに、10皿分とか大量に作って、2日くらい食べ続けます(笑)- 1月19日
-
まっつぅ
カレーですか(*^_^*)
わりかし 皆さん 好きですよね♪
私は 2日目は 素麺入れて食べるのが好きです(#^.^#)
悩みは 色々つきませんね…- 1月20日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
カレー素麺初めて聞きました!
今度やってみますヽ(*´∀`)ノ
うちはうどんかパスタ入れるか、カレードリアですね~
ほんと主婦の皆さんを尊敬する日々です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 1月20日
-
まっつぅ
わりかし美味しいと思います( ☆∀☆)
たまごも悪くないかと…
やってみてください(#^.^#)
夕飯の参考にならなくて すみません( ´△`)- 1月20日

ゆうさん
料理を作るときは、和洋中である程度おなじものにします。和食なら和食、中華なら中華、洋食なら洋食。
あとは基本的に野菜がメインです。
メニューの感じだと私ならサラダを大根と人参の煮物のかわりにつけます。
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
なるほど!
しかし、わたしは和洋中で揃えれるほど料理うまくないんですよね😅
サラダもよかったかもですね!
ただ今日は寒すぎたので外に出たくなくて、あるものだとこうなってしまいました(笑)- 1月19日

min♡
献立、美味しそうですね(*^^*)❤︎
食べてもらえないと、作り甲斐なくなっちゃいますよね(T_T)
旦那さんの好きなメニューを、お休みの日一緒に作ってみるとかどうですか?お料理の大変さを分かってもらいましょう*\(^o^)/*!
ちなみに、うちの晩御飯は
豚の角煮
なすの中華煮浸し
ほうれん草胡麻和え
南瓜・あげのお味噌汁
でした!
なるべく10品目入れるように気をつけていまーす❤︎
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
旦那は全然料理しない人なので、参加させるのは難しいかもです😅
なおみんさんのご主人はお料理される方なのでしょうか?٩(Ü*)۶
なおみんさんのところのご飯、野菜豊富で、美味しそう過ぎてうらやましいです(´﹃`*)- 1月19日
-
min♡
うちも、旦那はインスタントラーメンくらいしか作りませんσ(^_^;)笑
たまーに、気が向いた時、キッチンのそばで手伝うくらいです(^^)
私は結婚してすぐ、知り合いの主婦の方に、10品目毎日取り入れてるよ〜って話を聞いてから、私も!と実践してます*\(^o^)/*無理な日もありますけどね★笑- 1月20日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
そんなもんですよね(笑)
うちなんかインスタント麺ですら怪しいです(笑)
もちろん無理な日もありますよね!
私も頑張ってみます!- 1月20日

·͜· ·͜· ·͜·
毎日献立悩みますよね(._.)
旦那に聞いても何でもいいってゆうので余計に悩みます笑
せっかく作ったのに手付かずでいらないとゆあれると辛いどころか何が不満なの!いっちゃいます(笑)
ご飯残されるの1番嫌なんですよね(。>﹏<。)💦
メインや野菜など作られててバランス悪いとは思いません(^^)
私が気をつけてることは男の人が好きだろうと思う味付けにはしています(^^)
メインは少し濃いめにして他は少し薄く作ったり全部が濃いくならないようにしてます(^ω^)
しょうがやき、ハンバーグ、餃子とか単純なものが好きなのかなーと勝手に思ってます!
おしゃれに変わったもの作ると嫌がられるので(笑)
旦那さんに理由きいたりしなかったんですかー?
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
ほんとそれです!
「なんでもいい~」ってなんやねん!ってなります(笑)
ご飯残されるのすごいイヤですよね😠
うちもメインはご飯が進むように味濃いめにしてます(*'ω')
そしてうちもやはり変わったもの作ると不評なことが多いです(笑)
旦那は「機嫌悪い。いらない。」らしいです。
なんじゃそりゃって感じです( ˘•ω•˘ ).。oஇ- 1月19日

じゅびあ
旦那さん、好きなおかずじゃないから食べなかったとかですか?
しっかり品数もあって、じゅうぶんだと思います!!
育児の合間に頑張って作って、ほとんど手をつけないなんて、悲しくなりますよね…😣💦
私も上の子が小さい頃に残されることがあって、食べないなら、作らない。ってしばらくお惣菜しか出しませんでした。笑
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
機嫌悪いから食べなかったみたいです(*_*)
仕事の休みがなくて疲れがたまって、いらついているみたいです(;´・ω・)
たまにはお惣菜にてみようかなーと思いながら、買い物行くことも嫌で、家にあるものでなんとかしたズボラなわたしです(笑)- 1月19日

退会ユーザー
お味噌汁の具にもよりますが、すこしミネラルが足りない気がします。根菜だけでなく他の野菜も増やして、海藻類もプラスしたほうがバランスはよくなるかな?と思います(*´꒳`*)
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
お味噌汁はワカメとうすあげです(*'ω')
葉物野菜が家になくて、、、💧
やはり買い物行った方が良かったかもですね(;´・ω・)- 1月19日
-
退会ユーザー
なかなか赤ちゃん連れて買い物も大変ですしね、それしかなかった中ではバランスよくなってると思いますよ!
旦那様も機嫌が悪いからって食べないは失礼ですね。今度ご飯作らないで、何でご飯ないの?って言われたら、機嫌悪いから作りたくないって言ってあげたらどうですか?(^_^;)- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
買い物行ったらつい目的以外のもの買ったりしてしまうので、節約もしたいし、買い物を控えています(*'ω')
今は専業主婦してるので、ご飯作らないと喧嘩の元になります(;´・ω・)
1回やってみたいですけどね〜( ̄▽ ̄)- 1月19日

Jiai♡
そんなに頑張って作っているのに旦那さんの態度に腹立ちます!
主さんは優しい方なんですね(>_<)
私だったら逆ギレして次の日からご飯作りません。
子どもがまだ小さいのにご飯作るのがどれだけ大変か旦那さんにわからせてやりたいですね。
補足ですが手のこった料理よりシンプルに肉と野菜を塩コショウで炒めただけとかの方が好みの男性もいるみたいです。
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
優しいとかではなく、専業主婦なので、ご飯作らなかったら喧嘩になります(*_*)
幸いこどもは夕方に寝てくれることが多いので、なんとかご飯作れてます٩(Ü*)۶
シンプルな野菜炒めも美味しいですもんね!(๑>ω<๑)
野菜炒めはわたし的には火の通し加減が難しいです(´;ω;`)- 1月19日

退会ユーザー
うちの晩御飯は
牛しゃぶしゃぶ
サラダ
切り干し大根
ひじきの煮物
ごはん
納豆
でしたー。
旦那と私はとりあえず赤ちゃんに栄養がいくものばかりを考えて毎日一緒に献立考えてます❤
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
一緒に献立を考えてくれる旦那さま、素敵すぎます(* ˘ ³˘)♡*
そして、美味しそうなごはん(´﹃`*)
赤ちゃんに栄養は大事ですもんね!!
寒いので暖かくして、赤ちゃんを無事に迎えてくださいね♥- 1月19日

へる
ティタートッツ、気になります♡
昔じゃがいもを角切りにして、チーズを混ぜ込んで油で揚げて食べてたんですが、似たようなものかしら....?
機嫌悪いからいらないって言うのは作る方からしたら結構きついですね(´・ω・`)
でも確かに私もモヤモヤしてたりイライラしてると大好きなものでもご飯食べる気になりません(^-^;💦
うちは一品はさっパリ系の箸休めをつけるようにしています。
しっかり味をつけると確かにご飯は進むのですが、途中でだれてくるというかちょっと気分を変えたくなるというか....。
2、3日前の息子のご飯ですが、メニューは大人と同じものなので載せておきます。
ご飯
かつお菜とわかめのお味噌汁
味の南蛮漬け(ピーマン、にんじん、玉ねぎ)
小松菜と玉子のソテー(昆布、鰹節入り)
ポテトサラダ(玉子、人参、ハム)
もずく
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
写真付きでありがとうございます( 💓∀💓)
おいしそうです~(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
テイタートッツはじゃがいもをみじん切りして、レンジにかけて柔らかくしてからバターと小麦粉、塩コショウを混ぜて、2センチくらいの俵型に成形し、油で揚げたものです!
外はカリカリ、中はふわふわで塩やケチャップつけて食べると美味しいですよ〜ヽ(*´∀`)ノ
ちっちゃいハッシュドポテトみたいなイメージでしょうか?(*'ω')
わたしは好きなもの食べると機嫌が治る単純なヤツなのですが、機嫌悪いと食べるのも嫌なこともあるのですね〜(;´・ω・)- 1月19日
-
へる
あ、じゃぁ同じようなやつのチーズ入りをよく作ってました。
チーズが好きなのでとろーんとしてとっても美味しいです٩(ˊᗜˋ*)
多分、ご主人はそんなに食にこだわりがないのではないでしょうか??
食べるのが好きな人はイライラや
ストレスを食べることで昇華できるのだと思います。
私や私の主人なんかは変な言い方をするとそこまで食に対して執着がないといいますか......。
通常
お腹すいた→作るのめんどくさいな→パンがあるからそのままかじればいっかorお菓子つまむか
ってなるところが
お腹すいた→作るのめんどくさいな→取りに行くのもめんどくさいな→食べなくてもいっか
なんですよね。
なのでご飯作った後でもイライラしすぎると「食べる気なくした」ってお箸を置くこともしばしば.....良くない癖ですね( ´•̥ו̥` )- 1月19日
-
ぽーφ(゜゜)ノ゜
わたしもチーズ大好きなので、今度はチーズ入りやってみます!!
なんかその考えすごい納得です!
今でこそわたしが買い物に行ったり、ご飯作ったりするから、お腹減ったら私に言いますが、1人暮らしだったころの旦那はお腹減った→すぐ食べれるものがない→作るのも買いに行くのも面倒→食べないって人でした!
逆に私は食欲に忠実なので、太るんですよね(´;ω;`)- 1月19日
-
へる
うちと同じですね(笑)
主人もそんな感じです〜。
今でこそ、「おなかすいた」「口寂しいから何か作って」って感じですが、一人暮らしの時は目と鼻の先にコンビニがあっても土日出るのもめんどくさくて食べずに過ごしたりしていたようです。
もともと私が土日祝関係ない仕事をしていたのもありますが、産休に入るまでは何かご飯を用意して行かないと丸一日布団にもぐってゲームかアニメで時間を潰す人です(ノω・`o)
私は苦手な人と食事をする時はそういう態度は一切出さないようにしてるのですが、主人は同じシチュエーションになると食事量が全く違うのでとてもわかりやすいです(∩´﹏`∩)
なので、家ではいいけど外では態度に出さないようにと常日頃から言い含めてます( ´•̥ו̥` )
でも食事は楽しめる人の方が絶対得ですよ!
食欲に忠実なのは素敵だと思います(*˙︶˙*)☆*°- 1月20日
ぽーφ(゜゜)ノ゜
「機嫌悪い。いらない。」だそうです。
食いしん坊の私としては機嫌悪くても美味しいもの食べれば元気になるし、機嫌悪いのはご飯いらない理由にならないと思うんです💧
だから、機嫌治るほど美味しくないからいらなかったのかなーと思って凹んでいます(๑•́︿•̀๑)