
赤ちゃんが比較的おとなしくて、問題もなく育っていることに不安を感じています。将来の育児に対する恐れもあります。
もうすぐ2ヶ月なる女の子を
完母で育てています。
最近夜は21時にベッドで授乳したら
2時か3時頃にこぶしを吸っているので起こして授乳。
そうすると朝まで寝ています。
午前中は2時間に1回くらい
午後は3時間に1回くらいで授乳しています。
寝付けも特に必要なく
昼間は授乳して布団に寝かせておくと
手足をバタバタさせた後寝ています。
起きてからも
時々大泣きで起きることがありますが
ほとんど特にぐずることなく起き
欲しがる様子も特にないので
こぶしを吸いはじめたら授乳のような感じでしています。
退院してから魔の3週目はありましたが
特に困ったことがなく2ヶ月が過ぎました。
子育ては聞いた話はこんな感じではなかったので
拍子抜けというか…
こんなんでいいのかなと不安にもなります。
寝不足にも特にならず
親孝行な娘なのかなとプラスに考えていますが
もしかしてこれから大変になるのかなとか思ったり…
そう思うと今から先がとても恐怖です。。。
何が言いたいのかわからなくなりましたが
とにかく、こんなに皆さんと比べたら
ほとんど辛いことがなくていいのかな、
これから来るなら怖いなという心の声でした。笑
- *ysn*(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
うちの娘も全く同じ感じでした😊
今生後4ヶ月で、夜間の授乳もほとんどなくなり、
朝までぐっすりです😂
夜寝るときは愚図りますがそれもいっときなので親孝行だなーと思ってます笑
泣かずに声を出したり、拳をしゃぶったりして
欲求を伝えれば伝わると思っているいい子なんですよ♪
夜泣きが少し怖いですが
きっとどうにかなりますよ😂笑
うちは思春期で大変になるかなーなんて思ってます笑

か
羨ましいです😭
うちの娘は4ヶ月ですが
まだぶっ通しで寝たこともなく
抱っこして寝かせないと寝てくれないです😂
ゆっくりできる時間があるならゆっくり休んでください😊
-
*ysn*
下に返信しちゃいました(^^;)
- 11月29日

*ysn*
そうなんですね…
ゆっくり出来なくなる時が来るかもなので今のうちにゆっくり休ませてもらいます(^^;)
ちゃんまゆさん、寒くなるし大変だと思いますがお身体に気をつけてください😢✨

美香
うちの子も大人しく、よく寝てよく飲み、いつもご機嫌さんな子でした⠒̫⃝
6ヶ月頃からハイハイをするようになってからは、大人しい頃を忘れるほど動き回り、歩けるようになるとさらに激しく止まると死ぬんじゃないかってぐらいですఠ_ఠ
ただ、よく寝てよく食べるのは変わらず
あとは、泣くとき激しくなりましたఠ_ఠ
泣くときというよりは、喜怒哀楽がはっきりして、思いっきり泣き、思いっきり笑いという感じですかね⠒̫⃝
-
*ysn*
そうなんですね♫
喜怒哀楽がはっきりしているのは
ある意味羨ましいです(*゚∀゚)b- 11月29日
*ysn*
そうですよね!
私も泣かずに伝えれる子なのかなと思ってました!笑
思春期かー笑
私もそのパターンかもですね🤣
そうなったとしても我が子のこと思うと乗り越えられますよね!!
みけねこ・ω・ミ🎀
きっとそうですよ😊
うちの子も新生児の頃から泣かずに
あー!とかうー!と文句を言う風に空腹を訴えてました😂
母だからなのかなんて言ってるのか何となく分かりますよね笑
今の結構眠れる日々に感謝して
子育てを頑張りたいと思ってます笑
*ysn*
わかります!笑
きっと母だからですよ♫笑
本当ですね!
お互い頑張りましょう😊✨