
パパがインフルエンザにかかり、予防接種を受けなかったことで子供の面倒が見られず、愚痴をこぼしています。
パパがインフルエンザになってしまいました。
子供が小さいので、私と子供は予防接種受けて、パパにも受けるようお願いしたんですが、受けてもなる時はなるとか言って受けてくれず、結局インフルエンザにかかって、子供の面倒も見てもらえないし、子供も普段と違う雰囲気でパパの顔見ても近寄れ無いから泣くし、私も1人でいろいろしなきゃいけないから慌てて何だか子供は不安がるし、あんまり子供が泣くから可哀想だから、お前実家帰れって、近かったら帰りたいけど、横浜から名古屋じゃそんなにすぐ帰れないし、
つーかあんたの実家ここから30分じゃん、お前が帰れよ、マジムカつくは、だから予防接種受けろって言ったろ、来年は受けてねって言ったら、なると気はなるからって、腹立つ〜
手洗いとうがいしてねって言ったら、うがいぐすり嫌いだからって、好き嫌いの問題じゃないと思うんだけど、ほんと嫌になる
こんなパパどう思いますか?
何か愚痴るところ無くて
- 翔君ママ(10歳)
コメント

べじにゃん
あららら…。お子さんがまだ1歳未満だと予防接種も効果があるかわからない時期なのに大変ですね。。。どうか移らないことを祈ってます。といううちは12月生まれだったのですが、1月に主人がインフルエンザにかかりました!まだ生後1ヶ月だったと思います!学校関係に出入りする仕事なので感染しやすいのに、同じく予防接種受けてませんでした…。かなり怒り心頭で、絶対出てこないで!と一週間、お部屋に閉じこもってもらってた記憶があります。ほんと実家帰ってくれたらいいですのにね。うちはそれ以来は毎年受けてます。来年は旦那さまが予防接種受けてくれますように。

あらたーまん
うちの旦那さんもインフルの予防接種受けてもなるときはなるんだからと言って結局受けてくれませんでした(-_-)
もともと注射嫌いということもあって。私だけ受けましたー。
私が風邪ひいたときは「うつされたら仕事今休めないから困る。マスクしなよ!」って言ってたくせに自分がこの前風邪引いたら「俺はマスクするとだめなんだ、余計熱が出る~」とか言い出すし(# ゜Д゜)
いろいろとあまり頼りにしないことにしました。笑
ちょっと前まで少しのことでもイライラしてしまって喧嘩を売ってたので。
なんだか愚痴になってしまいましたが…💦
子供ですよね~男の人って(^^)/
-
翔君ママ
ほんと、子供が2人いるみたいです。子供がいなかった時は諦めて何も言わなかったんですが、子供ができたら、子供になんかあったらと思うと、ついつい口うるさくなってしまい、すぐケンカになってしまって
- 1月19日

ばっち~ママ
うちは打っててもなりました!
なので、旦那さんが言ってるなるときは
なるって言うのにある意味賛成です。
が、その後は実家~~のくだりは
ひどぃですね…↘↘
-
翔君ママ
確かに、絶対にならないとは思いません、ただ子供も小さいし、予防接種受けて、やる事やってたら私もうるさく言わないんですけどね、
- 1月19日
-
ばっち~ママ
なるほど!
そーゆーことですね!
うちも10ヶ月の時になりましたよ☆
でも予防投与できない時期なので
管理してよって思いましたがなって
しまったものは仕方なしですね(/_;)/~~- 1月19日
-
翔君ママ
そうですよね仕方ないのでせめて、子供にだけは移さないで〜て感じです。
- 1月19日
-
ばっち~ママ
それは言えてますね🙆
- 1月19日

chipi.o.chipi
ママのが頑張ってて、しかもちゃんとしっかりしてて偉いと思います!
でも旦那に本当の気持ち言っても喧嘩になるだけなので…
人間だと思わず飼ってる犬くらいに思って頑張ってスルーするのが良いかと!
喧嘩はエネルギー使いますからね〜〜
-
翔君ママ
ほんと、イライラしてる自分が嫌になるので、何も言わないって思ってるんですけど、子供の事考えるとついつい言ってしまって。
旦那だけなら、ほんと勝手にしろって感じなんですけどね。
飼ってる犬くらいに思ってってウケました😆😆
ただ、飼ってる犬の方がまだ言う事ききますけどね😊
スルー出来るぐらい大人になりたいです😥- 1月19日
翔君ママ
ほんと、子供に移らないか心配です。早く治てほしいです。
たぶん
来年もパパはしないと思います、なんせ、自分が嫌な事はしない人なので、困ったもんです。