※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama❤︎
雑談・つぶやき

久しぶりにあった友達は、まだ1歳になってない子がいます。私は3人目が…

久しぶりにあった友達は、まだ1歳になってない子がいます。私は3人目が今年の夏に生まれました。
その友達に、よく3人目なんて産んだよね!私だったら絶対産まない!むしろ1人で大変なのに!今から帰ってお風呂だって1人で入れたりするしって言われました。
私なんて1人で3人お風呂とか全部やってるよ。と心の中で思いつつ。。
確かに1人目は初めてのことばかりで、気持ちにも余裕なかったです。それは私もそうでしたのでわかりますが、なんかその言い方が嫌だったんだよね、、
そういう人は気にしないにしよう〜。面倒くさッ!

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

お風呂1人で3人って💦
尊敬しちゃいます私なら😊

  • mama❤︎

    mama❤︎

    ありがとうございます😭
    もうバタバタですけどね😂

    • 11月28日
木ノ葉丸

私も1人で十分!
1人しか産まない!って
最初は言ってましたが
だんだん息子が大きくなり
やっぱり2人目ほしいって
思うようになりました⭐️
今も下の子がまだ
産まれたばかりですが
もう1人ほしいな
なんて思ってます(笑)

  • mama❤︎

    mama❤︎

    多分その友達も今はそう言うことゆってるけどもう少ししたら、2人目欲しいとおもうはずですけどね😅
    3人大変ですけど楽しいですよ😆💕

    • 11月28日
  • 木ノ葉丸

    木ノ葉丸

    気持ちと心に余裕が出来れば
    絶対もう1人ほしいって
    なりますよね✨
    3人憧れます😌✨
    お子さん3人お風呂に入れると
    1時間近くかかりますか?
    2人入れるだけで40分
    くらいかかります💦

    • 11月28日
  • mama❤︎

    mama❤︎

    そうなんですよね🙂
    3人入れると着替えさせるまでが40分くらいかなぁ?ささっと洗わせてささっと出てます😅
    下の子と先に出て、上二人はまだ湯船で浸かってたりとかですかね😅
    子供をお風呂に入れさせたりしてる時ってあっという間に時間すぎちゃいますよね😅

    • 11月29日