
娘が夜寝てくれず、抱っこしても泣きじゃくる。抱っこせずに泣かせて疲れさせて寝かせるしかない。虐待と勘違いされたくない。どうしたらいいでしょうか?
娘がここ3日連続寝てくれない😔
昼間はすっと寝てくれるのに
夜はなぜか抱っこと甘えてくる
でも抱っこすると
抱っこしてるのに抱っこーと言いながら体をくねくね→ねんねと言うから降ろす→泣きじゃくる
この繰り返し😇
抱っこして寝たと思ったらちょっと手を動かすだけで
起きる。しゃがむと泣きじゃくる。
だからもう抱っこせずにたくさん泣かせて疲れさせて
寝てくれるのを待つしかないよね🤷♀️
ただ近所から虐待と勘違いされたら困るな😅
どうするべきでしょうか?
- りの(8歳, 9歳)
コメント

にゃきゅ
うちもなんかそういう時期ありました😭
うちの場合は、
時間のサイクルを変えてみたら
なくなりました!
りの
そうなんですね💦
明日から少し変えてみようと
思います😔