
コメント

退会ユーザー
2ヶ月の終わり頃から始まりました。うちは5分も泣き続けなかったです。個人差があるかもしれません(^ ^)

a.a_tan
最近夕方暗くなりかけると少し泣きます(^_^;)これがそーなのか判断がつきません(笑)だっておっぱいくわえさせたら寝ちゃうんです( ºΔº )
退会ユーザー
2ヶ月の終わり頃から始まりました。うちは5分も泣き続けなかったです。個人差があるかもしれません(^ ^)
a.a_tan
最近夕方暗くなりかけると少し泣きます(^_^;)これがそーなのか判断がつきません(笑)だっておっぱいくわえさせたら寝ちゃうんです( ºΔº )
「黄昏泣き」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 毎日黄昏泣きにどう対処したらいいか分からず、15時からずっと泣いてて私も涙が出てきました。 ミルクもオムツなども確認してるのに、特に何もなく。
イヤイヤ期ってどうやったら乗り越えれますか? 最近イヤイヤ期&赤ちゃん返りです。 前までは「やだ〜」って可愛い感じでしたが、最近は「イヤアアア!!!」って感じです。 癇癪かは分からないのですが、寝転がって全力で拒否…
黄昏泣きはずっと続くのでしょうか? 3ヶ月前後からずっと夕方になると グズグズし、酷い時はギャン泣き状態が 今のところずっと続いてます😭 お昼寝はちゃんと出来ているのですが…💦 この状態が月齢的なものかどうなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっつぁん
黄昏泣きですか?
まだそれらしきものはないのでドキドキしてます(>_<)
退会ユーザー
黄昏泣きです(^ ^)ちょっとぐずる程度で分からなかったっていうパターンもあるみたいですよー☆
うちも言われてみたらこれが黄昏泣きなのかなくらいでした。
夜泣きは6ヶ月から始まり、ようやく慣れてきました(^_^;)
まっつぁん
夜泣き大変そぅですね(>_<)
やはり、なにしても泣き止まない感じですか?
質問攻めですみません。
退会ユーザー
夜泣きは添い乳と背中トントンで乗り切ってます(^_^;)
何しても泣き止まないことは無くて添い乳すればまた寝てくれるので、体を起こさなくて済んでるのが有難いです。
はじめは眠くて辛かったですが半分寝ながら出来るようになって楽になりました(^ ^)