![薔薇80](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そらまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらまめママ
初めまして!
私は、とにかく安いスーパーで買い溜めします!
お米は実家が農家なので、お金かからないので、白米をたくさん炊いて、おかずを気持ち少なめにしてます!(笑)
![かっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっちゃん
食費は3万、日用品は2万で
毎月やりくりしてます!
もやしとか38円とかで安いので
たくさん買って鍋にしたり
もやしとたまごの炒め物したりと
色々考えてますっ!
-
薔薇80
ご回答ありがとうございます!
もやしお安いので活用法たくさん知りたいですよね!!
やはり1番はお酒にかかってる気がしますが旦那さんも仕事頑張ってるし減らすのも可哀想かなぁって思うし私は妊娠中で飲めないので少しは家計に優しくなってるのかなぁと思ってます笑- 1月19日
-
かっちゃん
もやしレシピたくさん
ありますよね💓
鍋に活用したりもやしスープ
つくったり✨
うちは旦那はお酒はイベントの時
くらいしか飲まないので
お金かからないです(´・∀・`)
飲み会も滅多にいかないし
家計に優しい旦那です🙌- 1月19日
-
薔薇80
もやしレシピ検索してみます♡わたし妊娠してからあんなに好きだった鍋が何故か食べれなくなってしまって(*_*)何故なのか不明でさがつわりがひどいのが関係してるのでしょうが(。-_-。)
お酒あまり飲まれないのいいですねぇ♡- 1月20日
![m.ha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.ha
うちの旦那さんはお酒飲まないので月々食費2万円までと決めていて、実際使っている額は2万円いかないです!
お米は祖母からもらえるし、親も周りから沢山野菜をもらえるらしいのでおすそ分けしてもらってます( ⁼̀꒳⁼́ )✧
ただ、2人ともコンタクトで旦那さんは肌も弱く、私も妊娠中なのでサプリメントなどでお金がそれ以上に飛んでしまいます( ・᷄ㅂ・᷅ )
ちなみにうちの両親は毎日飲まないとやれないみたいなので(笑)、安い発泡酒を箱で買って飲んでます!
-
薔薇80
ご回答ありがとうございます!
お酒飲まれないとは羨ましいです!私もお酒大好きでしたが妊娠中なので飲めてません笑
お野菜とか本当最近高いですし頂けるなんていいですよね(≧∇≦)
安い発泡酒でも美味しいのはありますよね!!!探してみようと思います!- 1月19日
![mokomaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokomaru
とにかく料理が苦手なので、何を買ったらいいかわからないので、週1の買い物で4000円を目指してました。
それ以上は絶対に買わない!!
冷蔵庫がカラになるまでどうにか1週間乗り切る!!ってのをやってたら慣れてきて主人と2人で2万以内で抑えられるようになりました(^^)
今は3500円を目標にしてますが、栄養バランスは考えながらだと私にはまだ難しいです(笑)
ちなみに、実家が田舎なのでお米はタダです(笑)
そして、お酒は食費に入れてないです(´×ω×`)
主人が毎日缶ビール2.3本飲むのでそれは入ると厳しいですねm(__)m
-
薔薇80
私もそんなに料理得意ではありません(*_*)
ちゃちゃっとできるようになりたいです!!
1週間で4千円いいアイデアですね!!私無駄使いしてるのだろうなぁと思います(。-_-。)節約上手になりたいです(*_*)
お酒は食費に入れないで今度計算してみたいと思います!!- 1月20日
薔薇80
ご回答ありがとうございます!
安いスーパー私も大好きです!お米は私も旦那さんの実家からもらってるのでありがたいです。
確かにお米は余るほどあるのでご飯を多めや丼ものにしてもいいですね!節約上手になりたいです(。-_-。)