![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
茶おりから鮮血に変わり自宅安静になりました^^;
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
一度ありましたが、病院行ったら腹痛や出血が止まらないとかでなければよくあることなので心配ないと言われました(๑>◡<๑)
-
♡
同じこと言われましたー!(⍢)
お腹痛いとか鮮血でたら、
連絡してーって言われました(´・ω・`)
よくあるなら、一応、安心です。- 11月28日
-
あや
私少し鮮血混じりのおりものでしたが、大丈夫でした!!
心配になりますよね😔- 11月28日
-
♡
なります。でも、
経験された方のコメント
励ましになります♡
ありがとうございます😊- 11月28日
![み。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み。
検査薬使って陽性出たあと
茶おりありました(´・ω・`)
1週間ほどで止まりました(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
-
♡
1週間は不安でしたね!(´・ω・`)
はやく次の検診行きたいです!- 11月28日
-
み。
病院にも行ってなかったので
とても不安でした(´;ω;`)
心拍確認出来るくらいに行く予定でしたがすぐ行って見てもらいました*゚
まだ検診まで日があるなら
病院に行ってみてもらった方がいいかもしれませんね(´・ω・`)- 11月28日
-
♡
あと、10日あります。
できるだけ安静にしています。
言われたとおり、
鮮血出たりお腹痛くなったら
すぐ行くようにします(´・ω・`)- 11月28日
![ayaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaco
ピンクのおりものが出た時切迫流産で入院になりました。
一滴でも、たまに出るのはよくないとおもいますので、安静になさるか、病院にすぐ連絡してみてもらった方がいいと思いますよ!
私ならすぐ見てもらいます!!
-
♡
病院にはもちろん、
すぐ電話しましたー。
安静にとのことでしたが、
上の子いるので、どこまで
安静にできているか、、、
鮮血出たりお腹痛くなったら
また言ってねーと言われました!- 11月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一昨日から茶おりが出ていて、自宅安静中です。
今日だいぶ出なくなったので病院に行ってきたら、家ではずっと横になってて、もし腹痛や鮮血が出れば入院になるのでとにかく今は安静にと言われました。。
👶は無事で、お腹の張り止めと出血止める薬を貰ってきました✨
出血があればお風呂に入るのも良くないようですね(*_*)
心配なら一度診てもらった方がいいと思います😣
-
♡
なるほど、、、
入院もありえるんですね。
詳しくありがとうございます♡
お互い、お体大事に
安静がんばりましょ(・∀・)- 11月28日
-
ママリ
ありえるみたいですよー😣
温まると出血しやすくなるので、湯船に浸からずシャワーがいいと聞きました👍
そうですね!お互い良くなりますように✨- 11月28日
♡
病院にも、
鮮血に変わったら
連絡してねーって言われました!
でも、34wなんですね!(⍢)
しろ
鮮血が出てもここまで来れました!
初期の流産は赤ちゃん側の問題なので安静にするしかないんですよね😣でも、初期の出血はよくあることなのであまり心配されず、とにかく安静にです!
♡
そうですよね、
母体がどうではないので、
赤ちゃんの生命力を信じます♡