
里帰り中の赤ちゃん、夜の寝かしつけについて相談です。21時に寝室に行くのは遅いでしょうか?
里帰り中で、まもなく
生後1か月になります😊
旦那の元へ帰ったら何時に
寝かしつけようか考えてますが
何時くらいに寝室へ行きますか?
今は赤ちゃんは日中・夜間ともに
寝室のみに居て18時くらいに沐浴して
授乳し、そのまま寝る事もあれば
グズグズして寝ない事もあります😭
私が赤ちゃんの部屋で食事をするので
19時くらいまでは電気をつけてて
食べ終わったら電気を消しています。
帰ったら沐浴は旦那にやって
もらおうかなって思ってます🙆♀️
(20時には帰ってきます)
なので多分21時とかに寝室に
行くと思いますが遅いですかね?
- べーさん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅる(29)
うちは、それぐらいの時は、
17時頃沐浴して
授乳して19時くらいに寝室の
布団の上に寝転ばせてました(^^)
リビングの真隣が寝室なので
少し扉あけて様子見ながら
自分がご飯食べたりとかしてました!

hmm☆mama
我が家は基本21時就寝です!
それでリズムがついてきてる感じですね(^^)
-
べーさん
なるほど!
お風呂は何時くらい
なんですか😊?- 11月28日
-
hmm☆mama
19時半〜20時ぐらいです♪
- 11月28日
べーさん
そうなんですね!
私のマンションも
寝室がすぐ見える位置に
リビングがあります😊
そのまま寝てくれましたか?💦
ちゅる(29)
うちの子は寝ぐずりがひどくて
毎日2時間くらいグズグズギャン泣きだったので結局機嫌よく寝転んでるのは30分くらいでした(笑)