![アマゾネス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
ハワイはJTBが色々融通が効くイメージです。JTB専用のトロリーも走ってますし、JTB専用ラウンジもありますし、ワイキキ周辺だけなら便利かもしれません。
ですが、トロリーには乗らずレンタカー借りたり、JTBラウンジなんかを利用しなければ、そんなに大差無いかな?という印象です😊
うちはホテル+エアー+レンタカーなのでもっぱらHISです。
![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサキ
挙式&新婚旅行でHIS利用しました。
私も来年にハワイに行く予定で調べてました。
JTBとHIS検討しましたが、結局来年4は個人手配で行きます。
HISはロイヤルハワイアンセンター内に専用ラウンジがあり、とにかく便利です☺️キッズスペースありますし、ドリンクバーも飲み放題です。
滞在中は喉乾いたりしたらカフェがわりに毎日何回も寄ってました(笑)
いろいろ特典もついてて、バスの発着もロイヤルハワイアンセンターから最寄りなので、中心街にホテル取るなら本当に便利だと思います。
私はHISとJTBならHISです。
-
アマゾネス
ありがとうございます!来年行かれるんですね😀子連れハワイですよね?
HISもラウンジあるんですね!キッズスペースもあるのは良いですよね!
なんかネットでハワイはJTBかHISどっちが良いかって記事ではJTBのほうが総合的に良いって事になってたので、生の意見が聞けて良かったです😁- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は両方利用したことありますが、正直どちらもそんなに変わらないです😅JCBカード持ってれば無料でトロリーバスに乗れるし、HISやJTBの専用バスがないと不便ってこともないです👍
ワイキキエリアで遊ぶ分には徒歩でも基本まわれます🙆♀️遠くのビーチやアウトレットに行くときはオプションを申し込んでバウチャー(ツアーに参加照明みたいなもの)を見せればバスに乗せてくれます。これは日本で旅行会社経由で事前に申し込んでも良いし、現地に着いてから自分で手配することもできます。
旅行会社で違いを挙げるとしたら、取り扱ってるツアーが全て同じではないと言うことですかね。これは店頭に置いてあるカタログで比べることもできます。HISだと1cmくらいの厚みのあるツアーカタログをもらえました。
お子さん連れなら旅行会社よりも航空会社を重視する方が良いと思いました。ハワイアン航空は英語が話せないとお子さんに何かあった時にお願いするのが大変ですが、JALだとCAさんか日本人なので助けてもらいやすいです👍
-
アマゾネス
JCBカード持ってます!良かった😀
詳しくありがとうございます!
どちらも利用されたということで参考になります!
バウチャー、旅行会社に聞いてみます!
飛行機も今回は子どもがいるのでANAかJALにしようと思っていました。なんかあった時にやっぱり日本ならではの気配りをしてもらえた方がいいですもんね😊- 11月28日
-
退会ユーザー
ハワイは常夏ですが、このシーズンは風が強く吹いて夕方は寒かったりするので長袖のパーカーをお忘れなくです🙌
楽しんできてください😊- 11月28日
-
アマゾネス
さっそくHIS行ってきました!
関空か成田羽田、ホテルでまたまた悩みます💦
ありがとうございます😀パーカー持っていきます!- 11月28日
-
退会ユーザー
HIS行ったんですね〜✈️カタログもらうとさらにワクワク感増しますね!
空港はお住いの近くで良いと思います👍
ホテルのランク次第で旅行代金が変わるので、安いところを選ぶと古いホテルから選ぶことになります。
私のお気に入りはトランプホテル(新しくて都会的)、アウラニ(ワイキキからは少し離れたエリアにあり、ディズニーのホテルでミッキーなどに会える)です。
試しで泊まった安めのワイキキのプリンセスカイウラニ(シェラトン系列)は少し設備が古くブレーカー落ちたりしましたが、英語が話せるようでしたら問題なく滞在できます🙆♀️新館と旧館があり、旧館に泊りました。広さは問題ないです。- 11月28日
-
アマゾネス
アウラニも教えてもらいました!
王道のシェラトンかヒルトンを紹介されましたが、トランプホテルもチェックしてみます😉
どうせホテルにいる時間少ないし寝るだけなので、オーシャンビューじゃなくて安いホテルでもいいと思っていましたが、小さい子どもいるしブレーカー落ちたり水回りが汚いのは困りますね💦
大人だけなら迷わず安いホテルにするのですが!
プリンセスカイウラニに見てみます😉- 11月28日
アマゾネス
ありがとうございます。
うちもレンタカー借りようかと思ってます!レンタカーの方が好きに動けて良いですよね!
ラウンジ利用もクレジットカードの特典で利用できるのでJTBラウンジで無くても大丈夫かもです!
HISの安全面のサポートはどうですか?
ゆうか
安全面のサポートは特に問題無かったですよ😊
結構海外行きますが、今まで危険な事が無かったので参考にならないかもしれませんが💦後は子供連れの旅行となると海外旅行保険に必ず加入してから行ってます。後はクレカの保険も入ってるか確認してます。
レンタカーならどっちの会社でも良いかもしれませんね😊
アマゾネス
安全面のサポートなど問題なければ後は価格ですよね!
HISのほうが安いって聞きます😀
海外旅行保険もクレジットカードがゴールドなので付いているので、安心でした!
HISに行ってみます😀ありがとうございます!