 
      
      赤ちゃんのパンパースサイズアップについて質問です。①いつサイズアップしましたか?②サイズアップ時の体重は?③サイズアップのきっかけは?
生後28日の赤ちゃんを育ててます!
パンパースを使用されてる方に質問です。
新生児サイズからSサイズへのサイズアップについて、下記の①~③についてわかるところだけでも良いので教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします!
①
いつサイズアップされましたか?
②
サイズアップされたときの体重はいくらでしたか?
③
サイズアップされたきっかけ(漏れるようになった、テープの位置が外側になってきた、等)は何でしたか?
- 3度目のままり🔰(2歳2ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
3ヶ月後
6キロくらいだったはずです✨
オムツにお腹が乗るよーになってきたり
漏れたりしてきたので変えましたよ✨
 
            ままちゃん
①1ヶ月半頃
②4.5キロくらい
③うんち漏れが多くなってきた&テープはまだ真ん中の印で止めていたんですが、動くと何故かいろんなところに隙間が出来てきた
Sサイズに変えたら使いやすくてビックリしました!買いだめしてたので、また新生児用の新品1つ残ってましたが…(T-T)
- 
                                    3度目のままり🔰 うちももう1ヶ月になりますが、いまだ真ん中でくっつくぐらいでとめているので、いつになったら端っこまでいくのだろうと思っていたのですが、端っこいく前に使えなくなりそうですね😂同じような方がいて安心しました! 
 コメントありがとうございます、参考にさせていただきます!- 11月29日
 
- 
                                    ままちゃん 私も、テープが一番端っこで止めるようになったらそろそろ替え時なのかと思ってました😖 - 12月1日
 
 
            ゆり
サイズアップは生後1ヶ月半ぐらいでした!
体重はもうその時には5キロ強ありました😂
太ももに跡が付いてきたり、おしっこの量が増えてすぐパンパンになってきたので変えました😊
- 
                                    3度目のままり🔰 新生児サイズは5キロまでってありますもんね、やはりだいたいその頃までなんですね! 
 コメントありがとうございます、参考にさせていただきます!- 11月29日
 
 
            あつ
48日目の息子です。
①今まだ新生児用を使っています。今の袋が無くなり次第サイズアップ予定です
②今約5キロです
③窮屈になってきました
- 
                                    3度目のままり🔰 やはり5キロが目安ですね! 
 コメントありがとうございます、参考にさせていただきます!- 11月29日
 
 
            mks#h
①2ヶ月ころ.②5㎏台.③テープがとめにくくなった
- 
                                    3度目のままり🔰 やはり5キロが目安ですね! 
 コメントありがとうございます、参考にさせていただきます!- 11月29日
 
 
            パピコ
①1か月半くらい
②4500gくらい
③テープ止める時に少しきつく感じた
当時新生児用でもまだ大丈夫でしたが試しにS使ってみたら使いやすかったです。
今7キロですがまだS使ってます。
- 
                                    3度目のままり🔰 そうなんですね、新生児サイズが使いづらいなと思ったら一度Sサイズ使ってみたら、かえどきがどうかわかりそうですね! 
 コメントありがとうございます、参考にさせていただきます!- 11月29日
 
 
   
  
3度目のままり🔰
長く使用できたのですね!
返信ありがとうございます、参考にさせていただきます!