
もし英語が得意な方いらっしゃいましたらお助けください😢」といった連絡…
もし英語が得意な方いらっしゃいましたらお助けください😢
学生の頃にお世話になった英語の先生から「私の娘も今週で3ヶ月になったよ〜!」といった連絡を頂いて、返信したいところなのですが…
しばら〜く英語から離れていたもので頭がスッカラカンになってしまいまして😢
色々調べたものの、ママ目線での英語というのはなかなか載っておらず、こちらで質問させて頂きました🙇🏻♀️
子どもが同学年ということで、
「お互いに子育てを楽しみましょう!」
と英語で伝えたいのですが、
Let's have fun raising our baby!
この文章で伝わりますでしょうか?修正すべき点があれば教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- ひまわり(6歳)
コメント

ぷー
おはようございます✨
検索したらこう出てきました😂
Let's both enjoy child rearing!
ひまわり
ありがとうございます🙇🏻♀️
both をここで使うんですね😳参考にさせて頂きます🙇🏻♀️