※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kazuki666
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんが夜泣きを始めた。同じ経験の方、どう対処したか教えて欲しい。

生後9カ月の子を完母で育てています!
夜8時頃に寝かせて朝7時に起こすのですが
2.3日前からよく泣きながら起きるようになりました。
添い乳で寝る時もあればすぐおっぱいから離れて泣いたりもします。(抱っこして寝かす程ではないです)
これが夜泣きなんでしょうか?同じ経験された方はどのくらいで落ち着きましたか?またどの様にして乗り越えられましたか😞?教えてください😣💦

コメント

珠夕ママ

今もありますがとくに朝泣いて起きること前までありました!
なんか成長の一貫って聞きました🙋
それを過ぎたらなにかをできるようになったり😃💡
でもうちの娘も実際なに泣きかわかりませんが考えすぎず日々過ごしてます😂😂

  • kazuki666

    kazuki666

    コメントありがとうございます😊
    成長の一貫なんですね🤣‼️
    なるほどですね😮確かに娘も拍手?ができる様になりました😁
    気長に過ごすしかありませんね😂💦
    お互いに頑張りましょう🐥💕

    • 11月27日
deleted user

寝言泣きですかね?
ウチの子もたまに寝言泣きします😊
今まで夜泣きしたことないので寝言泣き全然起きるよー‼️
くらいの軽い気持ちでいます😁

  • kazuki666

    kazuki666

    コメントありがとうございます😊
    調べてみたら寝言泣きの可能性が高いような気がしました😮💦
    今日からすぐ授乳するのではなく見守ってみたいと思います( ^ω^ )
    ありがとうございました😊💓

    • 11月28日
もんちっち

うちの子も2、3日泣いて起きることありました😳‼️
夜泣き始まったか😵と思ったらその2、3日だけでした😎
あとこの前サーカス見に行って、その夜はギャン泣きで寝ながら泣いてたので、日中刺激強いことあると思い出すのか泣きますね😫😴💦
うちの子はある曲を聞くとぴたっと泣き止んで即寝なのでそれ聞かせました🙋
なんで泣き止むのかは謎です🤣
写真載せますね⭐️この1曲目が特に🙆‍♀️

  • kazuki666

    kazuki666

    コメントありがとうございます😊
    2.3日だけですか😳‼️そんなこともあるんですね!!
    泣き止んで即寝はいいですね( ^ω^ )調べてみます💓
    うちの子もこの1番上の曲を聞かせると寝ます😁

    • 11月29日