
イヤイヤ期でイライラしています。対処法がわからず怒鳴ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
イヤイヤ期真っ最中で毎日がとんでもなくイライラして、
ストレスが溜まります。
みなさんどう対処してますかー?
対処の仕方がわからず、
怒鳴ってしまったりすることが多いです😫💧
- ♡miu.(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
育児本買いました(´・ω・`)笑
すこしでもイライラを静めようと…😫😫

退会ユーザー
選択してあげるといいですよ😃
アンパンマンとドラえもんどっちがいい?
◯◯と◯◯どっちがしたい?
みたいな感じで、子供に選ばせて行動させるとかなり楽になりますよ(^^)
-
♡miu.
選択させることあります😊
一回ぐずってしまうともう聞かないので、あれもだめ、これもだめ、イヤイヤー!となってしまって😑
子どもの言ってること聞いてあげても、ギャーーー!となるので、ほんっとに意味わかんないし、疲れます😔
今も戸をバンっと閉めたり、声荒げて怒鳴ったところです。
もうほんとに嫌です…- 11月27日

退会ユーザー
スーパーのイートインコーナーでお昼ごはん食べます!
ファミレスとかファストフードは高くつくけど、スーパーのお弁当やパンならまだいいかな?って思えるのと、家にいるとよけいイライラするので、外で食べて、知らないおばちゃんに「あら、いくつ?」なんて話しかけてもらえれば、少し収まります
-
♡miu.
たしかにスーパーのイートインコーナーだと安くていいですね😊
外でも結構言うこと聞かなかったりすることあって怒ったりするので、それがなければ外で2人で食べたりとかもしたいです😅- 11月27日
♡miu.
わたしも買おうか今悩み始めてます😅💦
もう毎日毎日がイライラで、
今もギャンギャンギャンギャン泣いて、うるっさいので、わたしも我慢してましたが、バンって戸を閉めたり開けたり…
怒鳴りました!🤬
もうほんとにこの生活抜け出したいです。