

むーみん
私ならとりあえず1日家で様子を見ます。
児童館にも行きませんし、散歩にも行きません。
今はインフルエンザなど流行っていますからね^^;
免疫力が落ちているとどこで感染するかわからないので、家で過ごします。

まままり
家で様子見が1番だと思います。
児童館は周りにも迷惑を掛けてしまいますし、辞めておきましょう(^^;)

のえる
微熱があるなら今日はお家にいたほうがいいと思います。
お散歩や児童館も我慢ですね。
病院には行かずに様子見ですね。
熱って夜上がったりするので、お出かけしてさらに熱が高くなったら可哀想です。(>_<)

みーママ
うちはまだ2カ月半ですが。
もし1歳、微熱、鼻水でその状況でしたら家にいます。
出たとしても家の庭やベランダの空気に当たる程度。
児童館は周りにも迷惑がかかるのでやめたほうがいいかと。
もし自分の子が児童館で遊んでいて近くに雨のち晴れさんのお子さんがいたらすぐ連れて帰ると思いますf^_^;

雨のち晴れ
まとめての返信ですみません、回答ありがとうございました。
児童館叩きが激しくてびっくりです、行くつもりは無かったんですが(児童館行けないけど散歩はありかな、という意味でした)書き方がダメでしたかね、以後気を付けます。

kayopom
耳鼻咽喉科にいったら、鼻水吸って薬入れてくれるはずですよ(o^^o)
うちも、軽い風邪のときは耳鼻咽喉科に行きました
早く治りますよ
-
雨のち晴れ
回答ありがとうございます、さっそく行ってきました!
暫く通うことになりそうです…がんばります(°▽°)- 1月19日
-
kayopom
早くよくなりますように🙏
- 1月19日
コメント