
里帰り後、新生活での寂しさに不安を感じています。赤ちゃんとの電車デビューについてアドバイスを求めています。
里帰り後..こんなにも寂しいなんて思いませんでした😭
里帰り終了後すぐに新居&新しい土地、里帰り中はだいすきな愛犬たちとおかあさんやおばあちゃんがいたけど
いまは当たり前だけど1日の大半あかちゃんと2人っきり
これからずーっとこの生活なのか〜と思うと急に
不安と寂しさが襲ってきました
里帰りおわったばっかりだからこんなこと思うんだと
思いますがはやく新しい生活に慣れていきたいです
実家は今住んでるところから電車で1時間くらいなのですが、赤ちゃんがどのくらいになったら電車で1時間とか大丈夫なんでしょうか..
みなさんの電車デビュー教えていただきたいです!!!
- ありまま(23)(6歳)

3kids
実家が飛行機の距離です😭
いきなり二人きりになると寂しく思いますよね😅
私も不安にもなりましたぁ😭
でも大丈夫ですよ!
慣れますから😊ふとした時に寂しく感じる時もありますが(笑)
うちの子電車デビューは2ヶ月でした🤔
乗ってる時間は10分程度でしたが💦
飛行機デビューは3ヶ月の時です😊
その時電車にも40分程乗りましたよ〜😊

えみ
激しく共感できます!笑
関西在住ですが、実家は東北なので新幹線乗り継いで5時間かかります。
最初は寂しいしベビーだから出掛けられないしでどうなるかと思いましたが、まぁなんとかなるもんですね!
それでも次帰る日を決めてそれを目標に頑張ってますけど…
実家って本当に助かるなと痛感させられました。

エレナ
うちの子供たちは
1歳4ヶ月で新幹線、電車、バスデビューをしました!
田舎で車社会なので
公共の乗り物はあまり乗らなくて
旅行に出かけたこの歳になりました👶🏻👶🏻
電車の中で見かけたママさんは
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしてて
早くて2.3ヶ月の赤ちゃんじゃないかな〜?って思いました!
授乳やオムツ替えの時間がかぶらなければ
小さくても乗れると思います!
逆に動かないので楽なところもあるかもしれないですね!

なつぼっくり
私も里帰り後、毎日イライラと不安で押しつぶされそうでした。旦那も帰りが遅いので平日はワンオペ状態‥‥😭
みんな一緒と思って頑張りましょう!無理せず、不安な時は旦那さんや親に相談しましょう!!
私は実家は新幹線で1時間のところです。辛くなったらすぐに実家に帰ろうと思ってました!
2ヶ月で新幹線デビューしましたよ😊荷物が大変なだけで大丈夫でした!😍

はる
分かります‼️私も里帰り後、しばらく泣いて暮らしてました😭
でも赤ちゃんもお母さんも絶対新しい生活のリズムができてくるから大丈夫ですよ!
電車ではないですが、うちは2ヶ月ちょっとから1時間くらい抱っこで買い物に出てました😄

iorin
私も里帰りから戻ってきて約2週間です‼︎
激しく共感します‼︎いつも寂しくてスーパーなどに買い物に出かけて気を紛らわしてますがそれでも寂しいです。
私の実家は車で1時間くらいの距離なのですが、旦那が私と子どもだけで帰るのは心配だからダメと言われています…
でも、どうしても帰りたくて昨日日帰りで旦那に内緒で帰りました‼︎
移動中はチャイルドシートだったので愚図ることはなく帰れました。
でも、実家に泊まったりもしたいと思い旦那に話すと2〜3ヵ月に1回程度ならと言われさらに落ち込んでいます…
でも、日帰りでもいいので内緒でちょこちょこ帰ろうと思っています。
コメント