
コメント

退会ユーザー
ずーっとリュック使っていて、今はanelloのリュックを使ってます(*^^*)
ガバッと開くので物の出し入れがしやすいです(*^ω^*)

ajtm
リュック使ってます!
最初は大きなトートバッグを使ってましたが、肩にかけてても片方だけに重さがかかって重いし、子供を抱っこしながらの移動はしんどかったです。
リュックは両手が空くので、すごく便利です!
チャオパニックのアウトレットで買いました!ポケットが外にいくつかあるのが便利ですよー
-
kitty
ありがとうございます!
抱っこひもでもリュックって使えるんですね!!
いつもトートタイプで肩が痛くて痛くて(T_T)
かといって、減らせる荷物も限られますし。- 1月19日

わせ
私も今までトートでしたが、今はガバッと開くタイプのリュックです!
気に入ってますがチャック開けると片手でうまくしめれないので、ちょっとめんどくさいときありますw
-
kitty
そうですか…
カバンに慣れるでしばらく大変かもしれませんね。
片手で家の鍵と財布は出したいなぁ。。。- 1月19日

にゃーーーー
まだ使っていませんが、ファムベリーのマザーズリュックを買いました。
リュックを降ろさなくても出し入れがしやすそうだったので( ¨̮ )
貴重品ポケットもあるので安心感があります。
体験談じゃないですが、ご参考まで(*´ω`*)

マシュマロ
コールマンのリュックをマザーバッグとして使っています。
歩き出すと両手が空いた方がいいです。
抱っこ紐と併用してました。
荷物を下ろす必要がある時(買い物など)は抱っこ紐を先に、抱っこ紐を外す必要がある時はリュックを先につけます。
リュックの背面にファスナーのついていれば、下ろす回数が減るので欲しいな~と思ってます。
ハンナフラの3wayリュックが気になってるところです。
-
MAKI
横から失礼します!ハンナフラのリュックにもなるやう使ってます!が!紐が簡易的で肩が痛くなるので結局ショルダーして使い、これまた肩が痛くなるのでいま、普通のリュック探してます。
ハンナフラ、あまりおすすめしません…- 1月31日
-
マシュマロ
やっぱり紐が細いとそうなりますか…。(T-T)
クチコミだといいことしか書いてないので、とても参考になります。
その点コールマンは優秀ですよ。
下ろさずに財布を取り出せたら言うことなしなんですけどね。
二人目が生まれるまでに探したいです。- 2月1日
kitty
そこのリュック、ネットでよくみかけます(^^)
ポケットとかたくさんあるんですか?
抱っこひもでもリュックって使えるものなんでしょうか?
退会ユーザー
ポケットはたくさんはないですが、1つ1つが大きくて、サイドのポケットが大きくてマグも入るし、前のポケットも長財布でも入るので私は財布入れてます(*´∇`*)
抱っこ紐でもリュック使えますよ(*^ω^*)
私は抱っこ紐→コート→リュックって感じにしてます(*^^*)
kitty
ありがとうございます♪
ポケットがなかったら逆にバッグinバッグで整理ができますね(^^)
抱っこひもでも使えるなら、今すぐ買っても良さそうです。
一度リュックを探してみます( ´∀`)