※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊活

旦那の精液検査結果が急に悪化し、人工授精が難しい状況。来月再チャレンジを考えている。

旦那さんの精液検査でいつも
運動率20-30で低め
濃度は正常値よりクリアだったのに
昨日うけた診断でいきなり
運動率14%
濃度2で急に悪くなりました。
人工授精3回だめで4回目挑戦を来週に控えてます。
今回は辞めて来月頑張ろうかな……

コメント

さくら

男性は体調やストレスで結構数値が変動しますよ。
うちもかなり仕事が多忙な時期にAIHも無理かも…と言われた月もありましたが、その後治療も何もなしで全く問題ないと言われました。
お金もかかりますし、AIHの妊娠率も自然妊娠と変わらないので、今回は自然妊娠にかけてみて、来月挑戦してもいいかもしれませんね。

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    さくらさんはAIHで自然妊娠されたんですか?
    どれくらい妊活でかかりましたか?
    うちは運動率が30を半年間超えたことがなく苦戦しています。

    • 11月27日
さくら

3年間妊活し、私自身に原因と考えられることがあったので高度治療までしました。
が、結局は治療お休みして漢方で体質改善してる時に自然妊娠でした。

でも、精子ができるのにも1ヶ月はかかるそうなので、飲酒は控え目、ボクサーからトランクスに変え、亜鉛やカルシウムのサプリを飲んで貰ったりと協力はしてもらいました。

  • ぴよ

    ぴよ

    すごいですね!
    おめでとうございます!!!
    羨ましいです!

    • 11月27日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    ですが、私が悪いせいで…と何度も泣きましたし、離婚しなくていい?とも聞きました。

    妊活期間が長いとやはり辛くなりますが、旦那様と息抜きしながら進まれてください。

    • 11月27日