
10ヶ月の息子が好き嫌いが激しい。好きなものは食べるが、嫌いなものは拒否。ローテーションや食パンのみのつかみ食べについて相談。
離乳食の好き嫌い。
そろそろ10ヶ月になる息子がいます。
元々積極的に食べてくれる子ではないのですが、最近ちょっと軌道に乗って、好きなものはパクパク食べてくれます。
しかし好みでないものを口に入れた途端全部が嫌になって、ヨーグルトしか食べてくれなくなります。
やっと食べてくれるようになったので、食事に嫌な思いをさせたくないのですが、好きなもののローテーションでも大丈夫でしょうか?
また、つかみ食べは食パンしかしてくれません、それでも大丈夫ですか?
宜しくお願い致します。
- こまり(7歳)
コメント

mam❁
うちの子もそうです😂
嫌になったりご飯飽きてきたりするとうえってし始めて
果物入ってるヨーグルトだけ食べます😂
すいません、回答になってませんが💦
おんなじなのでコメントしちゃいました💦

はじめてのママリ🔰
できればバランスよく色々食べてもらいたいものですよね😣
でも赤ちゃんも好みがあるし、嫌いなもの無理矢理食べさせられるとやっぱり食事が嫌になってしまいそうだし可哀想なので
今はとりあえず食べられそうなものだけ与えていいと思います☺️
例えばヨーグルトの中に苦手な野菜を混ぜても気づいちゃいますかね?
うちは離乳食初期の頃、ヨーグルトと納豆が苦手で、そこに好物のコーンやかぼちゃを混ぜると必ず食べてくれました。それから徐々に混ぜる量を減らして、今は単品で食べられます!
すでにお試しでしたらすみません💦
-
こまり
ヨーグルトの中に少し混ぜならイケる気はします!
徐々に慣らしていきたいと思います😣
ありがとうございます!- 11月27日
こまり
ヨーグルト大好きですよね!笑
食べると落ちつきますけど、違うの見せると拒否られます😅
mam❁
好きですよね🤣
うちも違うの見せるともうわかるのか手で避けられて落とされます😂
多いのかな〜とか思って食べないときは切り上げます🤣