
8ヵ月の赤ちゃんが人見知りをしていないことについて相談です。問題はありますか?
生後8ヵ月ですが、人見知りをしません。
5ヵ月くらいに本当に少しだけ
知らない人の顔をみてないたり
抱っこされて嫌がったり泣いたりが
本当に本当に少しだけありました。
でも、それは人見知りではないですよね?
今ははじめて見る人をじーっとみて
慣れた頃に笑ったりします。
話かけられるのが嬉しいんだなって
感じもします。
人見知りないと問題ありですかね。。
- o(4歳6ヶ月, 7歳)

なああむ
うちも全く人見知りしませんし、知らない人にもスーパーでただすれ違っただけの人にもニコニコ愛想振りまいてます😂😂
つい先日、小児科に受診したのですが、先生からは表情がいいね〜!人が好きなんだなぁ〜👍と言われました😊
なにも知らずに人見知りないのはいいことだと思っていたのですが、人見知りがないと問題ありなんですか??😥

ミッチーママ
うちも9ヶ月ですがない感じです。その子によるので、保育士さんに聞いたら特に大丈夫なようです。
今後、恥ずかしいとかわかってくると人見知り出たりするみたいですよ。

もも
娘は1度もないですよ。
外出先でも保育園でも笑顔振りまき人気者です🤣

だおこ
うちも人見知り全くしないです!
人がたくさんいるところに行くと、キョロキョロニコニコして、可愛いねとか言ってもらうの待ってます笑
私も小さい頃人見知り全くなかったらしいので、似たのかなぁーなんて母と言ってます。
でも義母だけは嫌がります🤣いい子♡

退会ユーザー
うちもそのくらいの月齢の時人見知りしないなぁと思ってたら11ヶ月くらいからいきなり人見知りして泣くようになりました😳
実母や実父に会わない期間があって、久しぶりに会わせたら大泣きして、あ…人見知りするようになってたんだ…とビックリしました😅

退会ユーザー
初めてみる人の顔をじーっと見るのも人見知りですよ☺️人見知りの始まりです👌🏻どの範囲までの人見知りが出るかは、その子その子によって違いますが😓

ながれ
うちの子も全くしません。
私以外(実親も義親も)に抱っこされても泣かなかったし、むしろ喜んでました。
病院に行っても買い物に行ってもそんな感じでした。
3歳ですが、赤ちゃんの頃から今までまだ人見知りなしです。

みちゃん
うちもまだ誰でもウェルカムです(笑)

るるみ
うちも1歳なるまでめっちゃ人懐こくて、むしろ知らない人見ると喜び笑いまくりでした。
1歳くらいで外に出ると顔がこわばりだして、無になってましたね。
その後波がありつつだんだん落ち着いて…
今では普通に最初だけ人見知りして、すぐに慣れて元気にやりたい放題やります。

あーい
ウチも生後8ヶ月ですが、、、
人見知りありません🤣
どこ行ってもニコニコしてます笑
最近ははじめての人は真顔でじーーーっとみて確認が終わったらニコニコします!
誰でも相手してもらえるので、こっちも助かってます♡

missy
我が子もニコニコです😆女の人なら特に🤣誰が抱っこしても泣かない👍
こちらとしたら大助かりです✨
アタシはめっちゃ人見知りなので、旦那に似たんですかね?笑

o
みなさんご回答ありがとうございます!
人見知りしないとだめだよーと
親戚に言われたこともあり、、、
人見知りしないと発達障害というのもみかけて心配になっていたのですが、みなさんのお話聞けて安心しました!
ありがとうございました☺
コメント