

ぽんちゃん
きちんといただくべきだと思います!
連絡しても返事がないなら、旦那様と相談してみて、頂かないという選択になったらもう絶対連絡とりません!

ゆみりー
関係性によるのかな、と。
絶縁可能なら、そのまま無視します。笑
親戚とかなら、旦那さんや義理両親に相談してもいいかもですね‥

はこ
それはモヤモヤしますね💦
私も結婚式前日の夜中に身内に不幸があった、結婚式どうしようってLINEが来ました。
LINEかよって!って思ったし、どうしようって言われてもって感じだったので友人の判断に任せました。結局キャンセルだったんですが、その後お詫びも祝儀もなんにも連絡なかったので、こちらも引き出物等は送っていません。
仲良くしていただけに結構ショックでした。この前1年ぶりくらいに「久しぶり〜」ってLINEしたけど、それも未読スルーされたのでもう関わることはないなって諦めが着きました😅

りんご
私ならもう諦めます。
不幸があった方に幸せいっぱいの引き出物を送るのもそれはそれで不謹慎な気もしてしまいますし💦

みん
私も結婚式当日ドタキャン、お祝儀送るもなく貰えず当日キャンセルなので料理その他すべて支払いました💦
もう一人なんて家族4人で来といて当日祝儀忘れたらしく後日持っていきますと。その後音信不通。
常識のなってない人達だし何言っても無駄と思いもう連絡してません。連絡すら取りなくない。あり得ないですよね本当💦

ああちゃん
当日ドタキャンではないですが、来てくれたけどご祝儀忘れて家が近かった事もあり後日届けると言われてましたが、終わった後も連絡なし。って子はいました。
頂く側としてはあまりしつこく言えるはずもなく、そういう人なんだろうな。と思って諦めました。そのあと付き合いも一切ありません。
コメント