※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぴ☆
子育て・グッズ

母乳量が増えなくて何だかストレスになってきました(T ^ T)

母乳量が増えなくて何だかストレスになってきました(T ^ T)

コメント

deleted user

母乳が出なくてストレスになったので思い切ってミルクに変えました( ^ω^ )

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    ストレスになりますよね…
    今は完ミですか?

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は完ミです!

    ミルクに変えてからは
    お腹が空いてなく感覚も広がって
    夜はぐっすり寝てくれるようになり
    わたしもイライラすることはなくなりました( ^ω^ )

    • 1月19日
  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    ミルクだとやはり間隔は空くんですね!楽ですよね〜(^ ^)
    私ももうちょっと頑張ってキツくなったらミルクにしてみます(^ ^)

    • 1月19日
ぴっぴ♡

ミルクは飲まないですか?
ストレスたまるようならミルクに頼っても全然いいと思います♡

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    ミルクも飲みます!たまにミルクもあげて混合になってるんですが、母乳量が増えてくれたらいいなと思っていて(>_<)

    • 1月19日
にこにこママanahana

わかります~(T-T)
私もそぅでしたが悩んでもしかたないし、思い切って混合にしました!
とっても気が楽になりました(笑)

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    悩んでもしかたないんですよねー(>_<)悩むことで余計出なくなってる気もします^_^;
    今は混合なんですが、なんでこんなに母乳出ないんだろう…て思ってしまって(>_<)

    • 1月19日
  • にこにこママanahana

    にこにこママanahana

    ほんと、頻回に吸わして水分とって
    言われてる事は1通りしてるはずなんですが増えません(T-T)
    ミルクがあってほんとに良かったとおもっちゃいます(>_<)

    • 1月19日
  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    頻回授乳が大事って言われるけど限度がありますよね笑
    それをしても母乳量が増えないから体質かなって思います!
    ミルクってホント助かりますね(^ ^)

    • 1月19日
そうちゃんママ

私もものすごく悩みました(つД`)ノ
桶谷式にも通ったけど我が子が大きくなるのが一番だと割り切って混合にしましたo(^▽^)o
おっぱいあげて足りずに泣いたらミルクをあげてます(≧∇≦)

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    やっぱり子供が大きく育つことが一番ですよね(>_<)
    母乳が出すぎる人が羨ましくなってました^_^;

    • 1月19日
レッサーパンダ119

私もいろいろ試しましたが、母乳増えません(^_^)
なのでミルク増やしてます‼
少しずつミルクだけにしていくつもりです。

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    出ない人は何しても増えないんですよね(>_<)
    悔しいけどミルクを増やしていくしかないですね^_^;

    • 1月19日
deleted user

私もそうでした。
卒乳するまでそのことずーっと悩みでした。、
混合だったので真冬の夜中のミルク作り大変でした。
お出かけの時の荷物、哺乳瓶やお湯の準備大変でした。
なのに、完母のママには、ミルクは楽でいいねーとか言われ、帰りの電車で泣いたことまあります。

卒乳して1年以上経ちますが、今だには引きずってます。

けど、出なかったものは仕方ないんですよね。

いまは混合ですか?

私は「ミルクこそ愛情のかたまり。愛が無ければ夜中に起きてミルクなんて作ってあげれない」と言う言葉に救われました。

ミルクに切り替えるのも悪ではないと思いますよ。

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    私も混合で育てているんですが、やっぱり外出の時とか夜中とか、手間がかかるしお金もかかってしまうし悩みますよね(>_<)
    ミルクは楽だなんて…全くそんなことないのに(T_T)

    ミルクこそ愛情のかたまり。その通りですね(>_<)時間かけてミルク作って消毒して…愛がないとできないですよね!
    これからも前向きに、ミルクに頼りながらいっぱい愛情注ぎます*\(^o^)/*

    • 1月19日
でん

わかります!私も頻回授乳がストレスで、頻回授乳してる割に増えなかったので混合にしましたよ!
うまく混合でできてるので、混合にして正解でした!(⍢)
母乳にこだわりがなければ全然ミルクOKですよ!

  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    回答ありがとうございます!
    頻回授乳、私もしてるんですが増えず…なんでーってストレスになってきまして(>_<)
    できれば母乳で育てたいなーと思ってたんですが、母乳だけじゃあきらかに足りないのでミルクも足してます。
    混合の場合、ミルクはだいたいどのくらい足してますか?

    • 1月19日
  • でん

    でん


    私は混合のあげ方が他の方と違うんです(^^;;
    普通は母乳を飲ませたあとにミルクを足らず分足すというのが一般的ですが、私は1日ミルクを3〜4回を100〜120ほどあげてます。
    それ以外は母乳あげてます!
    1日の流れで言うと、お昼、寝る前、夜中 に100あげてる感じです♩
    日によってあげる量も変わってきます。
    ミルクあげるときは母乳あげてない感じです(^^;;
    何となくわかりますか?💦😅

    • 1月19日
  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    分かります(^ ^)!
    そのやり方のほうが、楽な気がします!母乳やってからミルク作って…てやると時間かかっちゃいますしね!
    私も一度そのやり方でしてみようかな(^ ^)
    参考になりました!ありがとうございます‼︎

    • 1月19日
  • でん

    でん


    最初は5回くらいあげてましたが、日に日に飲む量も少なくなり、回数も減りましたよ。
    確かに母乳あげてから、ミルクを足すやり方だと30分は絶対かかると思うので、まだミルクをあげる方が時間も短縮なると思われます。
    3ヶ月になりましたが、今の所、ミルク嫌いにもなってないし、おっぱいも嫌がったりしてません!
    一度試して、ご自身のやりやすいようにしてみてはどうでしょうか♩
    ストレスフリーになれたらいいですね!(✿´ ꒳ ` )

    • 1月19日
  • やっぴ☆

    やっぴ☆


    そうですね!色々試してみて、自分と子供に合ったやり方を見つけたいと思います(^ ^)
    色々と教えてくださりありがとうございました☆
    お互い子育て頑張りましょう!

    • 1月19日