
1歳未満の赤ちゃんのママさんは、インフルエンザの予防接種を受けさせるか悩んでいます。上の子は受けさせる予定ですが、下の子については迷っています。
1歳未満の赤ちゃんのママさんは
インフルエンザの予防接種赤ちゃんに
受けさせましたか?
1歳未満の子は予防接種しても抗体ができにくいと
聞いてどうしようかとおもっています。
上の子もいるので支援センターにはよく行きます。
ショッピングモールとかにもよく行っていて、
インフルエンザが怖いからといって家にひきこもろうとも
あまり思っていません😅
上の子は受けさせるつもりですが、下の子は
迷っています😖
- 28
コメント

天音
長女の予約をする時に次女も一緒に予約しましたが
『離乳食で卵のアレルギーは大丈夫ですか?』
と言われ、まだ白身を試してなかったのでやめました。

はじめてのママリ🔰
夫が小児専門医です。
家族全員打ちました( ¨̮ )
インフルエンザは重症化すると赤ちゃんは特に脳症など取り返しがつかない事になったりするので必ず受けた方が良いです。
夫の職場のご家族も皆さん当たり前に受けてます。
-
はじめてのママリ🔰
上で卵アレルギーがどうのと言われていますが、インフルエンザのワクチンには卵白卵黄の抗原は無いことは世界的にも証明されているそうで、昔(10年ほど前)と今の製法は違うため、そんな事を言う小児科医は知識が止まっていると夫は言います。一般小児科ですら基本的な話だそうです。
そのため、卵のアレルギーがある人もインフルエンザのワクチンは打てます。もちろん、他の物質でアレルギーがあれば打てませんが、卵は絶対に除外されているので安心してください✨
ちなみに、アナフィラキシーショックで死にかけた既往があっても、前処置(ステロイドや抗ヒスタミン剤投与)をしてやってる人はいくらでもいます。
長くなりすみません💦- 11月26日
-
28
卵アレルギーの人も打てるんですね!!勉強になります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
知り合いのママさんが、知人のお子さんがインフルエンザにかかり高熱が出て脳症で亡くなったと言う話を聞いて怖くなって今回インフルエンザ予防接種どうしようかと考えていました。
先程、予防接種の予約をしました!
これからは毎年受けるようにしようとおもいます。
詳しく丁寧な回答ありがとうございます!!- 11月26日
28
卵アレルギーあると受けられないそうですね💦
うちは卵大丈夫そうなので受けられると思うんですがどうしようかなと😅