

RRR∞
上の子はズリバイ→お座り→ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩き→1人でタッチ→あんよでした(^O^)
下の子はまだズリバイだけです🙌🏻
6ヶ月なら早い方だと思います(^O^)

マカデミアナッツ
息子ですが
お座り→ずり這い→はいはい→つかまり立ち→たっち(いまここ)です👶🏻

ゆち
早い方だとおもいますよ~♪
上の子は
6ヶ月でずりばい
7ヶ月でハイハイ&つたい歩き
10ヶ月で歩きました!
下の子はもうすぐ6ヶ月ですが、やっと寝返りしたところで、まだまだ動く気配ないです😅
-
ゆち
上の子
お座り→ずりばい→ハイハイ&つたい歩き→タッチ- 11月25日

2児のママ
5ヵ月ずり這い
6ヶ月半お座りとハイハイ
7ヶ月つかまり立ち
ここで止まってます😆

ママリ
お座り→ズリバイ→ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩き→1人歩きでした😆✨
息子の6ヶ月は、寝返りしたところでしたよ笑
遅かったですが、その後の成長は思ってたより早く11ヶ月のときには家の中では歩けてました😊

たまみちゃんのママ
首座り生後 2ヶ月
ずり這い 生後4ヶ月
ハイハイ 生後5ヶ月
つかまり立ち 生後6ヶ月
歩行器 生後6~7ヶ月
1人で歩く 生後8ヶ月
割と成長早い方だったと思います。
今は1歳11ヶ月になり、料理の手伝い(野菜洗う、一緒に包丁を使う、フライパンで炒め物)、掃除のてつだい
-
たまみちゃんのママ
途中で投稿ボタン押しちゃいました。💧
お子さんは成長早いと思いますよ。
うちの甥っ子は1歳半でやっと歩いてました。
言葉の進みも遅かったですが、3歳超えてから成長が早くて驚きました。- 11月25日

r.
おすわり→つかまり立ち→ハイハイ→伝い歩き(少しずつ)
という感じです!
息子はずり這いなしからのハイハイより先につかまり立ちでした🤣🤣

さっつ
上の子はずりばい、つかまり立ち(6ヶ月)、はいはい、お座り、たっちでした。
下の子はずりばい、つかまり立ち(6ヶ月)、お座り、はいはいです。
半年でつかまり立ちは早い方だと思いますよ😊
ちなみに二人とも足が太いです(笑)

ko.
私の息子も6ヶ月で今つたい歩きまでいってます😱
ずり這い→つかまり立ち→お座り→はいはい→つたい歩きって感じで来てます😌
コメント