
柿のペーストは離乳食初期でもOKですか?湯煎?レンチン?ペーストを作るつもりです。
柿ってペーストなら離乳食初期でもあげれますか??
湯煎ですか???レンチンですか???
作れるのならペーストを作るつもりなのですが…
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

頑張るマン
初期でもできますよ!
レンチンです😊

ちゅる(29)
基本的に柿は食物繊維が含まれるので、消化されにくいです😅
なので9ヶ月以降の離乳食後期あたりが望ましいみたいですよ(^^;;
-
ママリ
そうなんですね…😖
知らなかったです😥
ありがとうございます😣💦- 11月25日
-
ちゅる(29)
食べれるとは思いますが
胃に負担がかかってしまうと思います😅
体を冷やしたり血圧下げたりする効果?もあるので😭
食べさせてあげるときは
レンジで少し温めてペーストにして
あげるといいと思います!- 11月25日

りんな
柿は消化がしにくく渋みもあるので離乳食初期は出来るだけ避けて、早くても7ヶ月ぐらいがいいですよ!
先程言った通り消化がしにくいのと、柿には体を冷やす作用もあるので、最初は少量から始めて食べ過ぎにも注意してください!
湯煎やレンチンは特にこだわらなくて大丈夫です!食べやすいようにすり潰してあげてください!
ママリ
レンジで20秒で出来るのですね😳
ありがとうございます😊