※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいな
子育て・グッズ

お義母さんが離乳食を勝手に作ってきて、旦那が与えてしまう。自分の進め方を尊重してほしいが、言いづらい状況でイライラしています。

イライラしてて愚痴ります|( ̄3 ̄)|
今月30日で5ヶ月になる息子がいます
離乳食は本格的にまだ始めてません
ですが、今月の1日には勝手にお粥作ったり今日だったらリンゴをすったりとお義母さんが作ってきます。
別に絶対に食べては行けない!とはないので全否定できないのですが、離乳食はだいたい5.6ヶ月から始めたらいいとか、果物は離乳食はじめて1ヶ月たってからとか離乳食の進みが悪くなるからそんなに食べさせなくていいとか私なりに調べたりしています。
私の子供だから私なりに進めていきたいのですが、、
お義母さんが勝手に作って旦那にスプーンは?と聞き、旦那が食べさせてました。旦那は私の言うことよりお義母さん側なので言っても別にいいがぁと、、
お義母さんがやってきたことが間違っとるということはないので言いづらく、でも私なりの進め方を考えていてしょうもないことかもしれないけどイライラします。

ごめんなさい(´・_・`)

コメント

ふーち

お気持ちお察しします😣
自分のペースで子育ても離乳食も進めていきたいですよね。お義母さんが子育てしていた時代とは違うことも沢山あるのに…
気を遣ってくれたり助けてくれるのはありがたいけど…
孫が可愛いのは分かるけど…ってかんじですね😭😭😭

  • あいな

    あいな

    ほんとにそうです!
    ちょくちょく面倒見てもらったりして助かる部分はあるんですけど。
    しかも自分の親じゃないから言えなくて😢

    • 11月25日
るんるん。

果物をはじめの方に食べさせると
甘いものを先に覚えてしまうからよくないって言いますね。
あたしでもいやです。
まだ、お粥くらいならいくらでも〜とは思いますが。果物はいやですね、、、。
言いづらいのもあり、モヤモヤでイライラもしちゃいますね。

  • あいな

    あいな

    作るね!のひとこともなしに作ってさらに食べさせていい?ともなしに旦那に渡してました。私に言わないの?と思いました

    • 11月25日
ドキンちゃん

分かります分かります!
1人目ってまだ新米だし
色々調べてから始めますよね。
アレルギーとかあったら
どうしよう。など。
でも義母は経験してるから
手出したくなってしまうんでしょうね。

これからお子さんが成長していくにつれチョコやお菓子など
勝手に与えられないように
初めに言っといた方がいいかも
しれませんね(>_<)

義母も悪気はないけど
悪気がないからこそ
ムカつきますよね(💢'ω')

うちの二人目は適当に近いです笑
あまり神経質になると
疲れちゃいますので育児は
ゆっくり気長にやりましようね😭

  • あいな

    あいな

    私自身正直神経質なりがちで、、
    あまり良くないという情報に流されやすく、、
    これが正解!というのはないので難しいですね🤨

    • 11月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん


    そうですよね😢
    神経質になりやすくなるのは
    あいなさんが子供を大事に守って
    育ててるからだと思いますよ(>_<)

    育児に正解は無いですし
    失敗して経験していくものですので
    無理しないでくださいね👶🍼

    • 11月25日
  • あいな

    あいな

    ありがとうございます🥰

    • 11月25日
ままりん

まだ5ヶ月にはなっていないんですよね??
いくらもうすぐ5ヶ月でも私ならきちんと5ヶ月になってからにしたいです😭
私なら全否定しますね。
旦那さんもありえませんね。
私も旦那側のおばあちゃんに離乳食初期の頃、りんごすってあげたら?と言われました💦
昔は離乳食始まる前の赤ちゃんに果汁飲ませてたみたいですよね🙄

私も預ける時にはアレルギーとか怖いので勝手に食べさせないでくださいと伝えてありますし旦那も勝手なことしたらもう連れてきてやらねーからな!と釘を刺してます😅

今と昔ではやり方が違うので遠慮してもらいたいですよね😩

  • あいな

    あいな

    旦那自体 私よりお義母さんが言う方が正しいと思っているので困ります😥しかも旦那の実家に住んでいてだれにもいえずに(´Д`)ハァ…

    • 11月25日
向日葵

義母が勝手に始めるとか無しな気がします😭
義母の時代と違うし💦
市の離乳食教室ありました?だいたい5~6ヶ月であって、そこから正しい知識を持って始めるのが良いし、その資料をせめて義母にも見てもらいたい。
ちなみに、果物は早すぎますね😵仕事上、離乳食についても話をすることがありますが、野菜に慣れてから与えるようすすめています。昔はミルクや母乳に必要なビタミンが不足していたので果汁を早くからあげることがありましたが、今の時代はミルク・母乳とも足りています。果汁をあげることで甘さに慣れてしまい、離乳食の進みが悪くなるだけでなく、ミルクや母乳の飲みが悪くなる場合もあるので、ある程度離乳食が進み、量も食べれるようになってからが良いよと説明しています。
健診や予防接種で聞いたら、病院または保健師にこう言われたよと伝えるのも手段かとは思います!
義母だけでなく、旦那さんも旦那さんだし、第三者でしかも専門職が言っていたと言うほうが良いかなって😣
ママの気持ちと考えを大事にしてもらいたいです❕