
コメント

てんこ
妊娠していませんが、息子が同じくらいの時も後追いと大泣きが凄かったですよ。2歳前には落ち着きました。

カフカ
わたしのところも、1歳7ヶ月差で
同じぐらいの年の差で
ふたりめ生まれる予定なんですけど、
そうなったのは最近ですか?😭
わたしの子はわたしが居なくても
全然泣かないんで安心してたるところで、、😲
-
m
つい最近です!
それまでは一人遊びもするしママいなくても全然やったのに急に😂😂- 11月25日
-
カフカ
うちの子と全く一緒です😲(笑)
一人遊びもよくするようになって、
本当に楽になったなーと思ってた矢先に
そんな事が起きるなんて!!
でも、ママママなってくれたら可愛いですね❤
ちょっと期待する反面、覚悟しときます😁(笑)- 11月25日

꙳★*゚
今妊娠してますが妊娠する前もそんな感じでした…
トイレにもすぐ着いてくるし
どこにいてもママママ!!
今は前より落ち着いたけどやっぱりママじゃないとダメな時のが多いかな?

ぴぴまみ子
赤ちゃん返りというか、まだまだ甘えたい時期だと思うし後追いしてるだけかなぁって☺️💦
うちは朝起きてから寝る前までべったり、トイレもお風呂もぜーんぶ一緒です笑

にゃんこ
予定日あたりから娘もおなじかんじでした!
家族がふえるのは薄々気づいてはいるけど、いざ予定日近くになるとすごーく不安定になってる、ってかんじました(T^T)!!
一気に出産が不安になりましたよー💦
わたしがトイレいくとギャン泣き!
パパじゃだめ!
夜泣きもはじまって💦
予定日超過しちゃったし精神的にかなり参りました(;-;)
産まれてからも、やっぱり下の子の授乳してるとやきもち全開です😂
なので、なにか感じ取ってるとおもいますよー!😅

mummmm3.6.9
うちの子も1歳4ヶ月なってから急にママママで困ってます😭
ちなみに私は妊娠はありませんが💦
そういう時期なのかもしれないですね🤔
早く終わるといいのですが😅
m
やっぱそーゆー時期ってあるんですね😥
年子になるんでものすごく心配ですw