![ℳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅ
えっありえません。。イライラするからって意味わからない😅😅😅
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
私も旦那と別で住んでいますが月5000円だけもらってます😅
経済的に一緒に住める状態ではなく年明けまでは貯金するためにですが貯金は一応してるものの自分は好きなもの買いまくってて何考えてるんだかと😅
1月には一緒に住むことが決まっていますがそこからは給料は全額受け取りお金の管理は全て私がやるつもりです。そうじゃなきゃ一緒には住まない!と言い張りました😂
なのでもうふっ切れて一緒に住むまでは好きにしていいよと言っちゃいました😅
-
ℳ
貯金すらしてないし職も安定せず
借金もいくらあるかわからん状況です😥- 11月25日
-
sa
借金まであるんですね、、
いくらなんでも父親としての自覚がなさすぎるなと思ってしまいました😔
義両親はそのことご存知なんですか?- 11月25日
-
ℳ
自分のことばっかりです。
それでも自分は間違えてない
働いてるのは俺だ文句言うなって
威圧してくるので😣
知ってると思います。
義母に会う度「○○(旦那)本当にお金が無いよ〜」
と言われるんですがだから何って感じです😭- 11月25日
-
sa
子供がいる限りそのお金は全部自分のものではないのに、、💦
お前の息子だろ!なんとか言え!って話ですね😔- 11月25日
-
ℳ
義母が強く言っても旦那は逆ギレするので
もう手に負えんです( *_* )- 11月25日
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
お子さんもいて生活費渡したくないはおかしいと思います。。
-
ℳ
考えが子どもですよね疲れます本当🤢
私働けないのにどう生活しろと?ってなります。- 11月25日
-
さぁちゃん
ですよね。。
生活費くれないなら生後半年から子ども預けて働くね!くらい私なら言っちゃいそうです💦- 11月25日
-
ℳ
言ったら保育料高いから無理って言われました😅なんなんですかね本当に😅私にどうなって欲しいのか🤷🏻♀️- 11月25日
-
さぁちゃん
無理もなにも。。
0歳児だと保育料高いけど、生活費くれないならどうにもならないですよね😅- 11月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありえない
そんな人いるんですね
-
ℳ
私の旦那です🤣
本当にありえないですよね
妻は怒ってますって番組に出て
くわばたりえに喝入れてもらいたいです🤢- 11月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
貰うべきです。オムツとかも必要だし🙌🏻😭
私はむしろ旦那の給料ですが、私が管理してるので里帰り中も食費を私が旦那に渡しますー!笑
-
ℳ
ですよね( ; ᴗ ; )
羨ましいです😭- 11月25日
ℳ
コメントありがとうございます✩
今月終わるのにまだ今月分貰えてない状況です🤣ことある事にイライラするからって放棄しがちなので困ってます( ; ᴗ ; )