※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児の首について、動きが多い場合でも大丈夫でしょうか?

新生児の首について

自分で後ろにのけぞるように首を後ろにやります
授乳の時に乳首探すのにも左右に動かします
くわえさせるのにも大変で…
動いてるときに腕で首を押さえようとしたときにも
かくんとたまになってしまう時があります

こんなに動いて大丈夫なのでしょうか💦

コメント

ぷぅら

うちの子も首の力が新生児の時から強かったのか、赤ちゃん全般みんなそうなのか分かりませんが、のけぞったり、おっぱい探しが全然違う方を探してのけぞり動かしたりして、こっちがおっぱいと誘導しても結構な力で誘導してました(笑)
初めての子だったし動揺した記憶がありますが、助産師さんに聞いたら大丈夫とのことでしたよ😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですか💡
    よかったです🤣🎵

    こんなに動いて、たまにかくんとなって大丈夫?って心配してたので😭😭
    安心しまし🙆💕ありがとうございました☺️❤️

    • 11月25日