

H1K0
お二人目の出産はいつ頃なのでしょうか?
私の住んでいる地域では、保育園は基本的に共働きでないと利用できません。妊娠中や産後2ヶ月ほどは利用可能ですが、育休になると一度退園という形になります。一度確認されたらどうでしょうか⁇

退会ユーザー
まずは保育園に長期休暇を考えている旨を伝え、園ではどういう対応になるかを確認されてみてはいかがでしょうか?
退園になるようなら策を練らなければないでしょうし。私の地域では一月に一度でも出席がなければ退園と言われました。公立保育園です。料金はもちろん丸々一月分払わなければなりません。うちの場合は私が入院、父親が単身赴任、両実家とも遠方という八方塞がりだったため、どうしても昨年の12月だけ県外へ預ける必要があったのでそういった対応になると教えて頂きました。今月で父親の単身赴任も終わったので今はまた普通に通っています。

りあ
私も二人目は車で一時間の実家に里帰りしました。
その間、上の子は保育園を2ヶ月お休みしました。
うちの区は、里帰り出産のための「入所停止制度」というのがあり、事前に申請すれば2ヶ月休園できて、保育料も免除になります。
ちなみに、うちの区は育休中も退園にはならないです☺︎

ha☆
ありがとうございます!
田舎なのでHPに載ってなかったので聞いてみます(T_T)
コメント