
赤ちゃんが抱っこしていると眠るけど、置くと泣く悩みです。他の時はよく寝るのに、私と2人になると泣いてしまいます。同じ経験の方、どうしていますか?
今入院中で母子同室になったのですがおむつも変えてお腹いっぱいなはずなのに寝ません。
寝ないというよりは抱っこしてれば寝てるのですが置くと5〜10分で泣き出します…
おっぱい咥えさせると一瞬で寝ますがやっぱり置くと泣きます…
ナースステーションに預けてる時はよく寝てるみたいだし、昼間も誰かが面会に来てる時はどんなにうるさくても起きないのに私と部屋に2人になると抱っこしてないと泣いちゃってベッドに下せません…
上の子が新生児だった時は寝たら比較的置いても泣かなかったので同じような方、どうしてますか?
新生児ってこんなもんですか?
- ゆき(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

HARUmama
お疲れ様です😊
おひな巻きしてもダメですか⁇

むいむい
病室が寒いということはないでしょうか??
ウチの上の子も冷えるとモゾモゾして起きる子でこれでもかってぐらいモフモフなものなので包むと落ち着いてました^ ^
参考になればいいのですが、、
-
ゆき
コメントありがとうございます✨
病室の温度管理はされてて、かけるものもかけてるのですが…💦
今なんとか置けたのでこのまま寝てほしいです😭🙏- 11月24日
-
むいむい
たしかに温度管理はされてますよね、、汗
大変かとは思いますが頑張って下さい(*_*)
上の方のコメント見させていただきました!もし、おくるみないのであればバスタオルやフェイスタオルでも重ねがけは出来るかなー?と思いますので落ち着かないようであればやってみてもいいかもしれません😴- 11月24日
-
ゆき
今やっと寝てくれそうなのでまた落ち着かなくなったら試してみます!
ありがとうございます😊- 11月24日

k
赤ちゃんて意外とザワザワガヤガヤしてる方が良く寝たりしますよね💦
うちの子も入院中、昼間はベッドでスヤスヤなのに夜はベッドに置くと泣いたりすぐ起きてしまったりしたので、自分のベッドに柵をつけて添い寝してました😊
-
ゆき
ほんと昼間はどんだけ上の子が騒いでも起きなかったのに😅
添い寝も試してみます!
ありがとうございます😊- 11月24日

ちかあさん
うちも同じです😭
生後4日目くらいから夜は自分のベットで寝なくなり、退院した今も夜だけ抱っこか私の胸の上でしか寝ませんー😭😭💦
初めての子でどうしていいものかわからず、新生児ってこんなものかもと諦めてますが…
お互い頑張りましょうー😫🙌
-
ゆき
同じですね😣下ろして寝てくれないと体痛いですよね💦
お互いになんとか下ろして寝てくれる方法が見つかるといいですね😣✨
頑張りましょー!!- 11月25日
ゆき
おひな巻きしたいのですが今は病院なのでおくるみがなくて💦自宅に戻ったらおひな巻きしようとは思ってるのですが…
ゆき
でも早速のコメントありがとうございます✨
HARUmama
遅くなってすみません💦バスタオルとかでもおひな巻きみたいに頑張れば巻けるので代用は出来るかも知れませんよ😊
ゆき
ありがとうございます😊
試してみます✨✨