※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

子供が1ヶ月になるのでベビーカーを買うか迷っています。抱っこひもで腰痛が心配。散歩や外出が多いのでベビーカーは必要でしょうか?

再来週で1ヶ月になる子がいるんですが
ベビーカーをまだ買ってなくてどうしようか迷っています💧
最初は抱っこ紐で乗り切れるかなって思ったんですが私元から腰痛持ちで今でも抱っこしてたら腰痛くなったりするのであったら良いのかなって思いつつ
乗るの嫌がられたらどうしようって思ってしまって…
私達夫婦は出産する前から良く出掛けたりするほうなのでこれから子どもをつれてお出掛けする機会は増えていくと思います!
やっぱりベビーカーは散歩とかするようになるとあってもいいんですかね?💧

コメント

(*≧∀≦*)

ベビーカーは必須な気がします!
うちの場合ですが…
買い物行くのにもベビーカー便利ですし😊
なんせ楽です✨
腰は痛くないし荷物も下に乗せられるしって感じですね😍

  • なな

    なな

    そうなんですか😲
    あたし買い物行くとけっこうな量の買い物するのであったほうがいいのかな🤔💭
    抱っこより楽ですよね😂
    混合で育ててるので外出するってなったら哺乳瓶とか持って行かなきゃ行けないので荷物乗せれるのはいいですよね😭

    • 11月24日
あっち.UT

私は車メインの移動だったので腰が座るまでは抱っこ紐のみで乗りきって、B型ベビーカーを買いましたよ!
A型だと重くて移動も大変ってよく聞いてたので💦
冬と夏意外の気候のいいときにしか散歩ってなかなかしないので、絶対あったほうがいい!とは思わないです😊
腰が座ってから買っても出番はなかなかなかったです!
でも、ななさんの腰が悪化するといけけないので早めに買うのもありかなと思います!

  • なな

    なな

    悩んだのですが
    1万5000円程で1ヶ月から使えるタイプのベビーカー買うことにしました😊
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月25日
きい

ベビーカー便利ですし、何より赤ちゃんへの負担が少ないっていう安心感があって、私はよくベビーカー使ってます😊

  • なな

    なな

    そうですよね💧
    悩んだんですけど買うことにしました☺

    • 11月25日
ゆー

わたしも腰痛持ちプラス肩こりもひどいので、ベビーカーは重宝してます!
抱っこ紐の時もありますが、荷物も置けるし、からだへの負担がないので楽です!
もちろん、狭いところなどの移動は大変ですが😅
わたしはベビーカー、かなり使ってますよ〜!

  • なな

    なな

    ずっと家で抱っこしてるので肩こり私もやばいです😭
    昨日家で抱っこ紐試しにつけてみたんですが長時間歩くのきついなって思い今日購入しました🙆

    • 11月25日
c*chan

腰痛持ちだとベビーカー乗ってくれた方がいいですよね~
私は二人目妊娠中に腰痛になったんですが、まさかのその子がベビーカー拒否😱笑
半年程まではなんとか誤魔化しながらベビーカー(一人目の時の物)と抱っこで生活してました。
腰が多少しっかりするとおんぶが出来るのですが、おんぶだと腰痛はかなり楽になりました!
前で抱っこだとどうしても腰にくるんですが、おんぶだと私は大丈夫で、それからは2歳過ぎまでずーーーっとおんぶしてました!笑
ベビーカー拒否もひどくなってたんですが、おんぶが大好きなのと、かなりの暴れん坊だったので、背中に常に装着してる感じでした!笑
ベビーカー拒否でないなら、ベビーカーがあったら一番楽でいいんですが、万が一ベビーカー拒否の時はおんぶも検討してみてください☺️

  • なな

    なな

    おんぶできるようになる年になったらだいぶ楽になりますよね💧
    夜中とか抱っこしながらミルク作るの凄く大変です😨
    チャイルドシートに乗せたら車の振動で良く寝てくれるのでベビーカーでもいい子して乗ってくれることを信じます😂

    • 11月25日
そーママ

私はAB型のものを購入しました!
うちもよくでかけるんですが、田舎なので 移動がほぼ車なので 正直あんまり使っていませんでした!
イオンとかスーパーではベビーカータイプになってるカートを使用してます。

ただお散歩行くときに、大きくなってきて外の景色を見せたいのに 抱っこひもは対面だきしかできないタイプなのでベビーカー使ってます

  • なな

    なな

    そうですよね💧
    スーパーにベビーカータイプのカートあるしって思って買うの悩んでました🤔💭
    結局1万5000円程で1ヶ月から使えるタイプのベビーカーあったのでそれを購入しました😊

    • 11月25日
ママリ

私はどっちも持ってて、今は抱っこ紐派です。母子共にあったかいし、ヒソヒソおしゃべりしながら散歩したり楽しいです笑
エスカレーターも乗れますし。
でも私がちょっとオシャレしてお出かけしたり、荷物が増えそうだったり、そして暑い夏は絶対ベビーカーの方が良いと思います!あと首すわり前はベビーカーのが良かったですよ。低月齢から乗せれば嫌がったりせずに慣れてくれると思います。ちなみに小さいうちから使うので両対面にしました。今は赤ちゃんと向き合って使ってます。
ただ冬はベビーカー寒いので防寒に気をつけてます。