※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチ
家事・料理

建売戸建てを購入することになりました。もともとカップボードがついて…

建売戸建てを購入することになりました。
カテゴリがわからないので、こちらにしました💦💦

もともとカップボードがついていないのですが、オプションで付けてくださることになりました。
ですが、既製品が可愛いらしいものがなく、インテリアショップで見つけたこれが気に入っています。

しかし、キッチンスペースがそれほど広くないため、そうなるとダストボックスを、置く場所を確保できません。
皆さんのご家庭ではどのようにしてダストボックスおいてらっしゃいますか?
ぎり横幅15なら入るのですがきつきつです。。
この右下の引き出しにいれるのは変ですよね?😭
高さは42センチはあります。

コメント

けー

引き出しに入れると濡れてたり汚れた手でポイッというわけにいかないのと、引き出しを引く1動作が面倒だと思います。毎日のことなので。
そうするくらいなら、足元にでも小さいゴミ箱を置いてひとまずそこに捨て、1日の終わりにまとめて引き出しに設置したゴミ箱へ入れる、とかですかね。
我が家はオーダーですが、やはりその引き出しになる部分を1区画?分なしにしてゴミ箱置き場を作りました。
メーカーのオプションカップボードは有料ですか?それならとことん探してみるのが良いと思います。
TOTO、LIXILなどのショールームもご覧になってみては?

  • イチ

    イチ

    ありがとうございます。
    オプションカップボードは有料ですが、サービスしてくれます。
    それだとダストボックスのカートがつけられて、結局引き出しの中になってしまいます(ToT)/~~~

    • 11月24日
ななみ

うちも同じく建売で
タカラのカップボードつけました。
引き出し絶対めんどくさいのでしたがあいてるタイプにしましたよー!
設置幅に合わせて色んな組み合わせできますよー!

  • ななみ

    ななみ

    拾い画ですがうちはこれと同じです

    • 11月24日
  • イチ

    イチ

    コメントありがとうございます!
    旦那が見えない方がいいみたいで。。😢

    • 11月25日
  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね😅カード付きもありますよ!

    • 11月25日