※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

スパウトやストローを吸う練習がうまくいかない7ヶ月の息子について相談です。吸い方の練習法やコツを教えてください。

マグマグ、スパウトについて質問です( ¨̮ )

7ヶ月になる息子が居てます。
スパウト、ストローを5ヶ月頃から
練習してますが、全く出来なくて
吸うというよりかはスパウト、ストローを
噛み噛みと噛んで吸ってくれません。

吸ってくれるようにした練習法などありますか?
スパウトストロー練習の時にすんなり
いった方法があれば教えてください (;_;)

コメント

saori

スパウトは使っていませんが ストローは紙パックで横を押すとピュッと出てくるのを利用して練習しました!
何回かチャレンジしてるといつの間にかできるようになってましたよ!
結局今はストローよりコップ飲みの方が上手になったのでストローあまり使っていませんが、笑

  • C

    C


    紙パックを使って練習ですね!
    はじめて聞きました😳
    アドバイスありがとうございます!!
    今日から試してみます!!♡

    • 11月24日
たろ

よく言われるのは紙パックでストローをくわえさせて、横からパックを押してお茶が出ることを教える方法です。
もし、それを何回かやっても吸う様子がなければ、ストロー苦手なのかもしれません。
コップ飲み練習に切り替えた方が楽かもしれないです。
もしくは8ヶ月くらいでストローができる子もいるので、もう少し待ってから練習してもいいかもしれません。

  • C

    C


    ストロー苦手とかとあるんですね😫
    コップ飲みも練習してみたんですけど
    ダダ漏れで……それが普通なんですかね💦

    ありがとうございます!!♡
    もう少し気持ちに余裕を持って
    練習させてあげたいと思います!!

    • 11月24日
  • たろ

    たろ

    まだ上手に飲めない子も多いですよ(*^_^*)
    うちの息子はストローもコップも出来るようになりましたが、今でもたまにむせてます笑
    ストローは最初のうちは吸えても口から零す子多いです。
    コップは早くて十ヶ月くらいで溢さず飲めるので、全く気にしなくて良いです(*^_^*)

    • 11月24日
  • C

    C


    そうなんですか(゚ロ゚)!!

    ちょっと焦ってたので
    たろさんの言葉聞いて安心しました!!
    ありがとうございます😂💕

    • 11月24日
♡

スパウト全くダメでいきなりストローでした(T_T)
紙パックの麦茶を買って押して出して吸うんだよって認識与えて1週間くらいしたらストローマグでも飲めるようになりました!最初はベチャベチャになりますが😂

  • C

    C


    紙パックで練習とは全然頭に無かったので
    アドバイス頂いて嬉しいです!
    ありがとうございます!♡
    何ヶ月頃から練習しましたか( ¨̮ )?

    • 11月24日
  • ♡

    7.8ヶ月頃から地道に始めました😂(笑)
    ジュース好きな子だと初めはジュースのが覚えやすいみたいです🙆‍♀️

    • 11月24日
  • C

    C


    そうなんですね( ¨̮ )♡
    詳しくありがとうございました!
    私も気長に頑張ってみます☺️

    • 11月24日
ママリ

リッチェルのいきなりストローマグどうですか??
ボタンを押せばストローから飲み物が出ます。教えるのが簡単でした😄
紙パックのストロータイプでも出来ますよ💕

  • C

    C

    リッチェルのいきなりストローマグ
    ですね!!
    調べてみます😃
    今ミキハウスのマグマグなんですが
    やっぱりメーカーによって
    使い勝手って違うもんなんですかね( ¨̮ )?

    • 11月24日