
コメント

なな
私の息子も1袋食べちゃいますよ 笑

おかあちゃん
うちもそれくらい食べます!!
どれくらいの量とかは
あくまでも目安なので
自分の子に合った量をあげるのが良いと指導されましたよ(˙ᵕ˙ )
それだけ食べても
うんちの回数や硬さが問題無いのであれば、その量がその子には合ってます☆
-
新米かぁちゃん
目安は目安なんですね!
子供が食べる量でいいんですね!- 11月24日
-
おかあちゃん
目安はあくまでも目安です。
子どもが食べる量で良いというよりも
その量をあげてお子さんのうんちや体調に変化が無いかをチェックしてあげて下さい!
まだ食べたいという意思の方が強く
お腹いっぱいでも食べたがる時期です。
食べるからと何でもあげるのではなく
そこはしっかり様子見ながら調節された方が良いですよ(˙ᵕ˙ )- 11月24日

🐇
うちもそうでした💦☺️
周りもびっくりでしたが、今は好き嫌いが激しく、ボチボチ食べてるくらいになりました🤣あの時の食欲は今の栄養失調を補ってるのかと思うくらい笑
小さい頃って満腹も分かりづらいし、美味しけりゃ余計に食べてしまうのかもですね☺️
一歳くらいだと半玉くらいじゃないですかね?♡
-
新米かぁちゃん
まだ満腹中枢ってわかんないんですか??
- 11月24日
-
🐇
私は保育士ですが、満腹中枢はおおよそ一歳半くらいには備わってくるような発達だったかな?と思います!間違ってたらすみません💦☺️
ただ個人差有りますし、うんちなど見て、お子さんに合わせたお食事量で、健康で元気なら食べてもいいか〜が私の育児方針です☺️♡ まあ今は逆に食べないので元気で生きてりゃいいかーですが🤣笑- 11月24日

❤︎
うちは10ヶ月でひと玉食べてました😂💦
うどんは食べやすいからかなと思います!
1歳児だと半玉~4分の3くらいじゃないですか?
-
新米かぁちゃん
目安はその量なんですね
- 11月24日
新米かぁちゃん
最初びっくりしました!
なな
確かにびっくりしますね 笑
っえ?全部食べたん!?って笑
新米かぁちゃん
食べて元気に育てばいいですね!
なな
食べてくれるだけ手がかからない
からありがたいですね!