
コメント

aaa
コツではないですが
娘は物をとろうとして
コロンって寝返り返りよく
やってました😂

チャッピーのママ
つい先日できるようになりました!
寝返りから戻る感覚を養うために私が戻すのを繰り返してたのですがなかなか分からず、怖いのか力を入れて戻らないようにしてました!
寝返り状態の時に頭を下げてやったら怖くないのか体をクネクネして出来るようになりました😍同時におきあがりこぼし与えたから夢中になってできるようになったのかも?
まだ自分で移動するまではできません💦
嫌がる子もいるので逆効果だったらすみません🙏
-
まーまーりー
おめでとうございます💖🥰🥰
コツを少し教えてあげたいと思います!!- 11月24日

くう
横向きにはなるけどそこから先に進まない時期はお尻を軽く押してあげありなどお手伝いをして練習してました。
でも、こうやってやるんだよーってスキンシップ感覚でたまーにするぐらいです😁
出来たら嬉しいし待ち遠しいけど、自然と出来る日を楽しみに待ってました😊
-
まーまーりー
お手伝いしてできたらたくさん褒めてあげます🥰🥰
- 11月24日

ちゃんちゃん
遊びのいっかんでコロコロ転がしています(笑)
横向きで寝かせて自分で戻る、の繰り返しで成功体験させて褒めています(笑)
まだしないけれど、足も首が(背筋)も強いし早そうです(笑)
-
まーまーりー
なるほどです!!
やってみますね🤣💖💖- 11月24日
まーまーりー
横に物置いてみます!!笑笑