※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのは
お出かけ

出産予定日が4月末です。祖父母の住む東北に新幹線で孫を見せに行きたい…

出産予定日が4月末です。
祖父母の住む東北に新幹線で孫を見せに行きたいと今から考えています。
生後何ヵ月くらいで外に出かけたり
遠出をしてもいいものか教えて下さい。

コメント

ちえみ09

私の旦那は、秋田なんですが寒さなども考え4ヶ月の時に連れていきました☺

  • なのは

    なのは

    ありがとうございます。ちなみに秋田までの交通手段はどうされたんですか?
    初産婦で赤ちゃんとの移動なども不安があります。
    是非色々と教えて下さい!

    • 1月18日
  • ちえみ09

    ちえみ09

    車で行きました☺仙台から三時間くらいかかったので、2回くらい休憩して行きました☺

    • 1月18日
さるさん

外に出るのは1ヶ月過ぎてから、家の近所から徐々に…ですかね。
首が据わってくる3〜4ヶ月頃からはもっと楽になると思います。
赤ちゃんの荷物って本当にかさ張るので、赤ちゃんの首を常に気にしたり、手が塞がると結構大変です。

あと月齢関係なく真夏や真冬、混雑する連休、夕方以降の移動は避けたほうが、お母さんも赤ちゃんも安心かなぁと思います。

うちは5月10日生まれで、10月に帰省しました。
月齢的に、まだ座ったり立ったり出来ない、赤ちゃんらしい姿を祖母に見せることが出来たのでよかったと思ってます。人見知りは始まってしまいましたが…f^_^;

  • なのは

    なのは

    ありがとうございます❗
    移動の荷物を気にしたり
    赤ちゃんの首が据わっていない時はひやひやしそうですね‼
    教えて頂きありがとうございます。

    • 1月19日