※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬい
子育て・グッズ

江戸川区の清新町サポートセンターの2か月の会に行ったことがある方、具体的な内容や雰囲気を教えてください。若い方でも参加できるか心配しています。

江戸川区の清新町サポートセンターの2か月の会に行った事ある人いませんか!?
新生児訪問の時にそんな案内の紙を貰い、転勤してきたばかりで知り合いもおらず、ずっと家にいるので行ってみようか悩んでます。
ただ『多分30代のお母さんが多いから若いと少し浮いちゃうかもね』と言われました…。
具体的に何をするのか、自由に遊ばせながら話をしたりするのか、自己紹介タイムとか仕切りがあるのか、雰囲気など行った事ある方がいたら教えて下さい!

コメント

しらたま

私は葛飾区ですが、2ヶ月児の会に行きました!すごく良かったですよ😆
それまで近所にママ友はいなかったですが、そこで隣にいた方と仲良くなれました。
会がきっかけで児童館も行くようになりました!
自己紹介、今悩んでることがあればーって感じでゆるーくお喋りタイムがありました。
赤ちゃんは自分の前に寝かせたり、ぐずったら抱っこしたり、授乳したり...みんな好きにしていましたよ!
お母さんの年齢なんて気にしないですよー😂

ななん

こんにちは✩
江戸川区で調べていたら
こちらの投稿を見つけて
コメントさせて頂きました😳

私も江戸川区西葛西住みで
明日清新町の健康サポートセンターに
行ってみようかと思っていて
もし子育て広場など行ったことあれば
どんな感じかお聞きしたくて🙇‍♀️💖

それと若いと浮いてしまうということは
20代ですか?
私、21歳で…同じこと思って中々
子育て広場に顔出せずにいます笑
もしよければママ友なって下さい😭😭

  • ぬい

    ぬい

    こんにちはー!!
    西葛西住みなんですね!!近い!
    私実は葛西サポートセンターの方が近くて葛西の方に今まで3回行っていて
    清新町の方は1回しか行った事ないのであんまり参考にならないかも知れませんが…😭
    清新町の方は座る所が自由で既にグループなどができていて、コミュ力がない私には居づらかったです…😭たまたまかもしれませんが…
    でもオモチャが色々あって時間によってお歌遊びとかをしてくれてました!
    葛西の方はネンネ期の人たちはバスタオル引いてデカイ輪になる感じで保育士さん?が大体同じ月齢の子の所に案内して座らしてくれます!
    オモチャは少なくて大体ママさん達の交流がメインな感じでした!
    年齢…すみません…😭
    少し浮くかもねっと言われた割に私若くなくて…😭😭
    20代後半だったりします…😭😭

    • 3月13日
ななん

そうなんですねー😳💦

なるほど🤔💭
それなら葛西の方が行きやすそうですね(ノ△˂。)

清新町の方が場所的には近いんですが
それ聞くと葛西の方がママさんと仲良くなれそうですね😌

いやいや20代は20代ですよ☺💖
20代のママさんって結構来てますかね?💦
息子も今月で4ヶ月なんですが近い子いるんですかね😥🙌

  • ぬい

    ぬい

    どこに座ったらいいのかアタフタしてしまったので…😭
    個人的にはトイレとかも綺麗でしたし葛西の方がおススメです!
    まあ両隣が他の人と話してたらポツンですが😂

    じゃあ自信持って…20代です!☺️笑
    あんまり年齢は聞かないし聞かれないけど20代ママさん全然いますし
    日によって結構違うけど4ヶ月の子結構多いですよ!!
    私も支援センターデビューは4ヶ月目でした☺️!
    ただ葛西だと優先日が水曜の午前中だけなので午後がないですが…😭

    • 3月14日
  • ななん

    ななん


    確かにそれはそれで悲しいですよね😂🙌
    そうなんですね〜なら明日はとりあえず
    葛西は無理そうなので
    1回清新町行ってみます!笑
    これでダメだったら葛西に次は顔出してみます😌

    そうですよね聞かないですよね💦
    20代ママさんいるんですね良かった😭
    浮いてしまう予想しかできなくて…
    やっぱり4ヶ月くらいがデビューにいいんですかね😳
    なんだか勇気が出てきました☺

    • 3月14日
  • ぬい

    ぬい

    挑戦は大事ですっ!!☺️👏
    楽しくおしゃべりして気分転換になればいいですねっ💞

    何で少し浮くって言われたのか謎なぐらい…笑
    実際2ヶ月児の会行きましたがほぼ20代でした。笑
    中には40近い人も全然いますし月齢が近いとあんまりママさんの年齢は気にならないですよ!!大丈夫🙆‍♀️!

    • 3月14日
  • ななん

    ななん


    悲しく帰ることがないよう頑張ります💪🥺
    ほんとにお家ばかりなので
    気分転換になるといいなって思ってます😂🙌

    そうなんですか⁉😳
    私、旦那がインフルになって
    新生児訪問が被っていて延期して貰ってる間に
    2ヶ月の会終わってしまったみたいで…(泣
    絶対2ヶ月同士じゃなきゃダメみたいで
    行けなかったんですよ😭💦
    なので、ママさんが集まってる空間が
    未知すぎて😂
    みんなママなのは同じですもんね‼

    ありがとうございました🙇‍♀️💖
    凄く安心して行けます😭🙏

    • 3月14日
  • ぬい

    ぬい


    入ってすぐスタッフ?さんに
    「こんにちはー初めてなんですー」
    って言ったら説明してくれると思います☺️

    わかりますわかります…
    ずっとお家で言葉の通じない赤ちゃんと2人だと外に出たくなりますよね…
    今日午後に私も行こうかと思ったけど、耳鼻科行かないと行けなくて無理でした😂

    色んなオモチャ試して、気にいるのがあれば同じの買ってあげてもいいですしね!
    あ、床にひくバスタオルともしオモチャ舐めるようならオモチャ拭くようにハンカチ持って行ったらいいですよ!

    • 3月14日
  • ななん

    ななん


    わかりました!
    言ってみます☺

    そうなんですよね…何もすることがなくて😅
    そうなんですねー😱
    残念です😫💭
    また機会があれば広場で会えればと思います😌💖

    確かにそれだけでも行く意味はありますね‼😳
    うちの子、最近こぶしばっか食べてて
    全然オモチャに興味示さないので😅笑
    何か惹かれる物があるか探って来ます♪♪

    アドバイスまでありがとうございます🙇‍♀️🙏
    夜中なのにありがとうございました😭💖

    • 3月14日