

ひよこ
調べたら胎児スクリーニングと胎児ドッグは一緒でした!
胎児ドッグ受けました(•ө•)

ひよこ
エコーで30分ぐらいかけて
脳・肺・心臓・肝臓・胃・腎臓・膀胱・足・手…などなど(全部は忘れました。)
すごく詳しく診察してくれました。エコーなので私自身も説明を受けながら画面で見せてもらえました。
それぞれの臓器の大きさや血液の流れ(動脈・静脈)も見てその流れが正常か?や逆流してないか?など、心臓に関しては左心房右心房左心室右心室、弁の機能がちゃんとしてるかなどかなり詳しく!
大腿骨の大きさや太さ、骨も見てもらえます。肋骨も。
足の裏まで見てくれました。
不謹慎な話ですが、指がちゃんと5本あるか…など不安に思ってる事を言っても、ちゃんと画像で見せてくれますよ。
産まれてからじゃないとわからない病気は発見できないけれど、臓器の機能は90%分かるということで私は受けました。
最後にすべての臓器のエコー写真、血液の流れのエコー写真などたくさんのエコー写真を貰ったのでアルバムが一気に増えました!
気持ちとしてはやはりエコー写真って嬉しいですよね♡
あと、最後に内診がありました。
エコーで詳しくだけだと思っていたのでビックリしましたが、見てもらえるぶんには助かるのでみてもらいました。
その他、質問あったら返事下さい(○´3`)ノ

yuka
質問者ではないのですがとても参考になりました(^O^)
里帰りの病院がスクリーニング検査が必須の病院でして、10月に受ける予定です。

みずきてぃ♡
たまごさん♡
詳しく教えて頂きありがとうございます(´∀`)

みずきてぃ♡
たまごさん♡
そうなんですね(>_<)
ありがとうございます(´∀`)
コメント