
注文住宅でリビングを吹き抜けにし、床暖を考えています。床暖の費用や固定資産税に変化はありますか?
注文住宅で今後建てたいと思っているのですが、リビングと窓を広く取って吹き抜けにしようと思っています!☺️✨
そこで空調費がかかると思うので、リビングだけ、床暖にしたいなーと思っているのですが、高いですか?😳✨吹き抜けと床暖にすると固定資産税などなにかに変化がありますか?
教えてください🙇♀️
- hana✱sis(妊娠34週目, 3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みきママ
どのくらい金額に変化があるかは分かりませんが、床暖は固定資産税影響するかと思います!他にも、太陽光、洗面台の数、キッチンの大きさ、天窓の有無、木造なのか鉄骨なのかなども関与するみたいです^^
でも固定資産税を気にして間取りや設備を決めたら、後悔すると思うので気にしすぎなくても良いのかなと思います😊吹き抜け憧れです💕

となりのトモロ
うちのリビングは全面吹き抜けです!そして全面床暖です( ´ー`)
床暖は固定資産税に影響するはずです💦でも吹き抜けは逆に延床面積が減るので下がりますよ👍
-
hana✱sis
コメントありがとうございます🙇♀️そうなんですね😆プラマイゼロてかんじですね☺️よかったです!😊
ちなみに吹き抜け部分の電気の掃除とかはどうされてますか?- 11月24日
-
となりのトモロ
メインは満月みたいな丸い照明が部屋の上からちょうど真ん中にぶらさがっています。
部屋の対角線、角2か所に間接照明がついてます。
どちらも伸びるタイプとハンディータイプのクイックルワイパーで掃除して、濡れ雑巾で拭いてますよ👍- 11月24日
-
hana✱sis
届くんですね!😳お掃除をどうしようかなとちょっと悩んでました🤣💦
- 11月24日
-
となりのトモロ
私167、旦那が186とデカイので踏み台のれば大丈夫です( ´ー`)
さすがに私の身長だと雑巾は無理ですが💦
三脚あれば余裕ですが我が家は持ってないので💦- 11月24日
-
hana✱sis
じゃあうちは届かないかもですね😂要検討します!😊きっと同じように考える人はいると思うので、何かしら対策がありますよね(*ˊᗜˋ*)👌*
- 11月24日
-
となりのトモロ
ちなみに我が家は何て言う名前かわかりませんが、天上近くにくるくる回るファンみたいなのはつけなかったので、もしつけるようなら壊れたときと掃除の対策聞いたほうがいいかもです💦
ちなみにつける予定なら、壊れると、家の中に足場組まないといけなくなるはずなので、費用の面でも手間がかかる事も考慮した方がいいですよ💦我が家はそれが面倒でつけるの辞めました!- 11月24日
-
hana✱sis
そうなんですね!😳✨よくありますよね!吹き抜けの天井に吊るされてるやつ!😂💦私も名前が分かりません!
情報ありがとうございます🙇♀️🙇♀️参考にさせていただきます!- 11月24日
hana✱sis
やはり影響ありますよね!😊
確かに、せっかく注文で建てるのに気にして辞めるのも後悔するのできっとすると思います!(*ˊᗜˋ*)
取りあえず、間取りなどを先に決めてしまってますが、まだ実際には動いてません😂