
再来週に中学時代からの親友の結婚式に出席します。1歳3ヶ月の娘も是非…
再来週に中学時代からの親友の結婚式に出席します。
1歳3ヶ月の娘も是非、と言ってもらい、招待状も私と娘の連名でいただいたので二人で出席するのですが、ご祝儀で悩んでおります。
私自身は周りの友人達と金額を合わせて3万円包むつもりですが、娘の分の食事も用意して頂いているということが分かり5000円上乗せしようと思っています。
この場合ネットで見た「娘の分をポチ袋に入れて娘の名前を書き、メッセージを添えて私のご祝儀袋に一緒に入れる」という方法で大丈夫でしょうか?
あまり一般的ではないという意見も見たので、半端ではあるけど3万5000円をまとめるべきか悩んでいます。(でもこの場合お札が4枚なので数字が悪いというのも悩みです)
皆さんならどうされますか?
また、ポチ袋や小さめのご祝儀袋に入れるという場合、お札を折る必要があると思うのですが、これについても皆様のご意見やお話を伺いたいです。
子連れでの結婚式は初めてなので、よろしくお願いします。
- りこ
コメント

ひぃちゃん
私は白い封筒を2枚用意して、1枚に娘の分のお金を入れ、娘の名前を書いて一緒のご祝儀袋に入れました(^^)
ポチ袋はお金をたたむのが気になり、使っていません。

はじめてのママリ🔰
私はポチ袋で良いと思いますよ☺️
お札を折っていても気になりません。
私だったらその気遣いが嬉しいですし、可愛らしくて微笑ましいです🌸
-
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
折っていても大丈夫ですかね?
娘を可愛がってくれている友人に、どうにか2人でお祝いの気持ちを伝えたいと思っているので、この方法で喜んでもらえるのなら嬉しいです(><)
参考にさせていただきます!ご意見ありがとうございました🍀- 11月24日

たゆと
私ならまとめて入れちゃうかもしれません。
普通に親戚の子どもでも家族分はまとめて入れてるので。
-
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
ご親戚の実例を挙げていただき、助かります✨周りにあまり聞けなかったもので…(>_<)
参考にさせていただきます!
ご意見ありがとうございました🍀- 11月24日

なみ
お札が折れる事が気になるなら
ポチ袋ではなく、祝儀袋と同じサイズの封筒を使ってはいかがですか?
3万5千円をまとめて入れる場合、
1万円札2枚、5千円札3枚にすれば奇数になりますよ。
-
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
恥ずかしながら袋のサイズを大きくするという発想がこれまで自分になかったのでハッとしました!
まだ時間があるので封筒探してみます♪
お札の枚数についても教えていただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます🍀- 11月24日

みにゃ
自分の結婚式のとき実兄夫婦と姪っ子からのお祝いが、りこさんが書いているやり方でした!姪っ子のポチ袋が出てきて、嬉しかったし可愛かったのを覚えてます😄💕
なので、そのやり方でもいいかなと私は思います🙋♀️
-
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
実際に式を挙げた側の方からのお話が聞けて助かりました!
子どものミニご祝儀ということならばお札が折られている、という点はあまり気にならないものでしょうか🌼
(ちなみに3つ折りでしたか?)
貴重なお話ありがとうございます💕
参考にさせていただきます🍀- 11月24日
-
みにゃ
お札が折れてるのは気にならなかったです!😄
3つ折りでした!- 11月25日
-
りこ
重ねてのご回答ありがとうございます😍
三つ折りで大丈夫なんですね💕
本当に参考になります!お伺いできてよかったです🍀- 11月25日

ym
私は先日結婚式を挙げたのですが、家族ぐるみで仲良くさせてもらってる方をご家族で招待したところ、夫婦で5万、プラス別の封筒に
子供のお食事代として
と書かれて一万円頂きました!お子さんはお二人です!
ご祝儀袋に同封するとはいえ、袋は分けられているので、合計枚数が偶数でも私は全然気になりませんでした🙌
来ていただいた側としては、そんなのいらないのに〜気を遣わせてしまったな😭と思ったりした位なので、親友と呼べるほど仲の良い方ならそこまで気にされないかなーと思います!
ちなみに、私がいただいた時は、可愛い長封筒に折らずに入れたとのを頂きました✨
-
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
この度は貴重な体験談を伺えて嬉しいです💕
付き合いの長い大切な友人なので、絶対に失礼のないように!且つしっかりとお祝いしたい!と思っておりましたが、ymさんのお話を聞いて少し楽になりました…🍀
他の方からも長封筒というアイデアを頂戴したので、可愛いものを探してみようと思います♪
ありがとうございました🌼- 11月24日
りこ
はじめまして、ご回答ありがとうございます!
ポチ袋ではなく内袋をもう1つというのは浮かびませんでした…!
これだとお金をたたまなくても大丈夫ですね(^^)
参考にさせていただきます!ありがとうございました🌼
ひぃちゃん
私はダイソーで白封筒を買いました。
それに娘の分は赤ペンで水引きを書き、娘の名前を書きました。
封筒は沢山入ってるので、何かと使えてます(^^)
ご参考になれば嬉しいです。
りこ
昨日出かけた際にディズニーのイラスト付きの封筒(金封用)を見つけたので購入してみました!
水引きを自分で描くのもおしゃれですね♪
重ね重ねアドバイスしていただき、ありがとうございます🍀