※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶちこ
家事・料理

明日で11ヶ月の男の子です\(◡̈)/今は12時~16時の4時間パートの保育士して…

明日で11ヶ月の男の子です\(◡̈)/

今は12時~16時の4時間パートの保育士してます。
が、来月から子どもの人数が増えるため9時~16時になります。
とりあえず3月までの予定で、また4時間パートに戻りたいと思ってます。
旦那は飲食店を経営しており、夕方帰ってご飯食べたら仕事に行く感じで、朝は寝てます。
日中も事務的な作業や買い出しで、忙しいようです。
家にいる時は、手伝ってくれて、とても助かります。

そこで、質問なんですがフルタイムで働いてる方、家事はどのようにされてますか?
時短テク、手抜きご飯笑、何でもアドバイス下さい( ˙꒳​˙)
よろしくお願いします!!

コメント

♡

パートですが週3〜4 、9時〜16時で働いてます☺︎
お昼に仕事がなく1時間休憩があるので、1回家に帰ってます🙌お昼休憩に、洗濯取り込むのと、掃除、自分のお昼ご飯を、済ませて
夜ご飯の下準備も出来たらしてます!


仕事終わった16時に1回家に帰ってご飯炊いたりしてから子供お迎えに行ってます◎
(園によっては 仕事終わったらすぐお迎え来いって言うとこもあるみたいですが、うちは緩いのでこれがかなり助かってます🥺)


うちの旦那は家事何もしてくれないですが、朝ごはん食べない人なので助かってますw
それでも朝ばたつくので、夜洗濯干したりしてます❁
下味冷凍を今月から始めてみたのですが、
かなり時短になるし美味しいしおすすめです❤