
少し気持ちに余裕がなくなってると思ったので吐き出させてください。ど…
少し気持ちに余裕がなくなってると思ったので
吐き出させてください。
どこに行くにしても
ミルクの時間とか
子供の機嫌とかに
すごい気を張りすぎて全然楽しめてないのかなーって
夜1人の時間になるとおもってしまいます。
初めての育児で何もかも分からないし。
旦那さんも仕事の帰りは遅くて
くだらない話もなかなかできてないなぁー
旦那さんも
これ買ってあげようか?何か買ったらー?って言ってくれるけど、どうしても私のものは大丈夫だから
旦那さんのものか子供のものを買ってあげて欲しいって
強く思ってしまうので
大丈夫だよー!まだあるからー☺︎高いから大丈夫ー!と言って断ってしまいます。
私のためを思って言ってくれているのに
なんで強がっちゃうんだろう。最低だなー私>_<
もっと甘えることができれば良いんですけど
性格上。なかなかできません。
がんばれ私(^_^;)
- くぅ(7歳)
コメント

あーこ
わかります!
私も出かけても授乳や機嫌等に振り回されて疲れるなぁと
さらに、旦那や子どものものを優先的に考えてしまって、自分の服なんて全く買ってなかったです…
が、息子も1歳すぎになり、そんな縛りも穏やかになり、むしろ反動か最近は自分の買い物が止まりません…笑
色々ありますが、きっと笑って話せる日がmocoさんにもくると思います\(^^)/一緒にがんばりましょう!
くぅ
コメントありがとうございます❤️
私だけじゃなくてよかったです>_<
安心しました!
ミルクあげて3時間しかない
3時間しかない!ってそれしか頭にないです(^_^;)これだと、自分のことなんて考えてる暇ないですよね(−_−;)
反動。。
ちょっと怖いですねそれ笑
私もなりそうです笑