
コメント

退会ユーザー
まだ産まれてないですが
私も妊娠初期に感染しました😵
出産まで1日4回3錠ずつの
薬飲まないといけないし
保険適用外だから高いし😭
でも薬をちゃんと飲んでて
赤ちゃんに感染した例は今までないと言われました☺️

退会ユーザー
私はトキソプラズマが怖すぎて色々としらべたのですが上の方が仰るように今は薬があります。でも、知識が行き届いてない先生だともうどうにも出来ないと言う人もいるみたいです。よくよく相談してみてください。
初期にかかるトキソプラズマだと胎児の感染率は低いです。何パーセントまでは忘れちゃいましたが、、
あと、余談ですがインコに関してはトキソプラズマではなく、オウム病です。インコですがオウム病をもってます。
糞や分泌液乾燥により舞い吸い込むことで感染するリスクがあります。こちらも妊婦さんにとってとても危険な病気です。
できれば部屋を分ける、触らない等工夫がいるかなと思います。オウム病、妊婦で調べたら出てくると思います
-
ucari
コメントありがとうございます!
かかりつけの病院も
今日行った大学病院も
資料みながらだったので
知識があまりないみたいでした😞
そうなんですね~(´・_・`)
オウム病聞いたことあります!
やはり動物全体危ないですね(´・_・`)
気をつけます(´・_・`)
ありがとうございます!- 11月22日
ucari
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ちょっと安心しました(´・_・`)
お薬で副作用とかないですか?
あと質問なんですけど
実家に再来週帰る予定なんですが
インコがいるんですけど
感染してたら別にもう関係ないですかね?
いても触らなければ大丈夫ですかね?
退会ユーザー
薬の副作用はないです(*^-^)
インコは関係ないと思います💦多分ですが。。
猫のフンとか土や、生肉に気をつけたらいいかと思います!
でももし間違ってたらいけないので
インコの件は病院に電話して聞いてみるのがいいかもですね😵
ucari
よかったです( ̄▽ ̄)
悪阻がやっと終わったので
これで副作用あったら
地獄だなと思いました(笑)
ですよね!今度聞いてみます!
ありがとうございますっ☺☆